淡路島とドリームスリーパー

今日は人生初淡路島。

“淡路島とドリームスリーパー” の続きを読む

そこにザウスがあるからだ

かれこれ1990年代のこと。
船橋の方に巨大な屋内スキー場ができ、自分の郷里の方でも、盛んにテレビCMを流していた。

その中で、レオタードを着た中年のおばさんが「そこに、ザウスがあるからだ!」と言ってた記憶がある。
・・・と思ったらyoutubeにありましたよ。(が、後日垢バン)

“そこにザウスがあるからだ” の続きを読む

ハローワールド英和辞典

我々devoteeがインターネットやパソコンに出会う前に、どうやってその欲望を処理していたか?
古い世代のdevoteeが集まるとそんな話になる。

共通するのが、漫画雑誌のグラビアのアイドルの手足をカッターで切っていた。だからカッターの切り屑が三日月状に散らばっているのである。

自分の場合、どうやっていたかというと・・・

“ハローワールド英和辞典” の続きを読む

マルコとマルオの7日間

丸井今井・・・ではなくて、〇|〇|の方の丸井で「マルコとマルオの7日間」というセールをやっているのだが・・・

この薄紫の七分丈レギンスを履いたディズニー風の女性は経産婦なのだそうな。
いやしかしレギンスですよ・・・ “マルコとマルオの7日間” の続きを読む

上部軌道

関西電力は「反原発に苦しめられている」のだそうで、いかにも産経新聞が書きそうな記事である。

“上部軌道” の続きを読む