欠損バーでは鬼軍曹かというほどのハロプロ大好きタブ郎さんも、一時期はコロナが疑われる病状で嗅覚すら無くなっていたのにPCR検査では陰性ばかりと、かなり大変な時期があったようである。
それでも現在は快方に向かっているようで何よりである。
安倍国葬反対デモなう
結構いろんなところで、何回も安倍晋三の国葬反対デモが繰り広げられている。
確かに、「かかった経費は後で説明する」なんて舐めきった事を言われてしまうと、これは黙っていられないと言う気もする。なぜなら、こういう時は往々にして、「終わったからさあ説明してもらおうか」という段になると、「今はそれどころじゃない。もっと重要な課題がある」で逃げられるからだ。現にモリカケ問題なんてそうだったじゃないか。
ということで1回ぐらいは参加してみようか。
ところで、その先でもはいつやっているのだろう。
上を持って調べてみると、8月31日に国会議事堂前でやると言うではないか。
【義手と義足の昭和史】義手でノックして全国優勝した高校野球の監督(S26.8.20)
今年の夏の高校野球は仙台育英が優勝し、104回目の大会にして、初めて深紅の大旗が白河の関を越えることとなった。
【義手と義足の昭和史】科学的な義足づくり(S34.8.12)
今や、義足で走るのは当たり前になってしまった。
これだって科学の進歩あればこそである。
【義手と義足の昭和史】義足のロックスター(S34.6.23)
欠損バーも今月からは土曜日だけの開催で予約制という「落ち着くべき所に落ち着いた」形となった。
次回は8月20日のもみじちゃんであり、もみじちゃんといえば乃木推しである。
その乃木坂の新曲は「好きというのはロックだぜ!」という。
お絵描きAIに「amputee girl」を描かせてみる
【空白の時期のヴィーナスたち】ママタレとしてがんばりんこ
思い出供養:ねぶたの夜の電話
写真集「切断ヴィーナス」を買った日
【義手と義足の昭和史】フィリピンの女子学生に償いの義手(S29.7.15)
7月8日の安倍元首相の暗殺事件では、世界中から弔問が訪れたと言うが、フィリピンのドゥテルテ大統領も、自らのFacebookにその追悼のメッセージを寄せた。
欠損バー再開に寄せて
欠損バーが期間限定ではあるが再開するという。
期間限定ではありますが、店舗営業します。
チャージ1000円+ドリンク代という並の価格でやってるので、ぜひ欠損バー1.5期にお気軽に来てください。
必ずDMもしくはメールで連絡してください。
場所は新宿二丁目です。詳細はご連絡いただければお伝えします。https://t.co/54PD0Wgtwp— 欠損バー ブッシュドノエル公式 (@bucheden0el) June 8, 2022