ワクチン接種後の死亡者が、無視できないほどに増加しているようで、集団薬害訴訟を始めるのだという。
そして、その死亡者が一番多いのがファイザーなのだという。
さて、これからそのワクチンを打ちに行くことになる。
4月20日となるので、これで4回目となる。
さて、昼食を食べ終わったので新京成線で市役所に行くことにしよう。
14時に保健所を予約してある。保健所は、市役所のすぐ隣にある。
今日打つワクチンは、ファイザーのワクチンであると言う。
接種後の死者がが1番多く、効き目ものモデルナのよりも低いと言うが、それでも副反応が低いのでありがたい。
ロビーに行くと、流れ作業で受付をした。
お互いに慣れたもので、問診票に書き込んでそれを受付に出すと番号札をもらう。
そして、エレベーターで接種会場に行って、軽い問診をして注射をして終わるのである。
これで、4回目の接種が終わった。
何よりも、この証明書があれば、旅行に行きやすいと言うのが良い。
まるで、どこの国に行くのもビザが必要だった頃を思い出す。
ついでに言うと、自分が初めて海外旅行した頃の中国もまた観光ビザが必要な国であり、また、行って良い都市が限られていた。
ともかくも、15分ぐらい待機して、何の副反応も出ないので、保健所を出ることにする。
さて、ここから19時の欠損バーまで、まるまる空き時間となる。
この間どこに行こうか。
船橋のプールに行くのも良いが、なんといっても接種した後である。
運動なんかして、中日の木下投手のようになっては目も当てられない。
Google マップで、打鋲しているところを見ると、そういえば船橋のららぽーとはまだ行ってなかった。
今日はここに行ってみようか。
と言うことで、また新京成線の中の人となり、京成津田沼へ。
京成津田沼から、接続よく各駅停車に乗って船橋競馬場駅へ行く。
前回、船橋競馬場駅に来た時は、ららぽーとの昭和の看板があったのだが、今は全然ない。
この船橋競馬場駅からは、ららぽーとへの無料送迎バスが出ているようで、頻繁に走っているようだ。
そして、京成バスに委託して走らせているこの送迎バスに乗る客もかなり多い。
ギリギリ座ることができた。
そもそもなぜ、ららぽーとに行こうと思ったのか。
それは、田舎の子供だった頃、千葉県に住む親戚の家に行った時に、ららぽーとに連れてきてもらったからである。
船橋のららぽーとこそは、都会の生活のシンボルであり、子供心に都会への憧れが詰まっていた。
さて、ららぽーとの送迎バスであるが、意外とすぐには到着しない。
ららぽーとに向かう道が渋滞しているのだ。
そして、送迎バスは「ららぽーとバスターミナルに到着します」と言うアナウンスとともに、ららぽーとに到着する。
そう、ららぽーとのバス乗り場は、1つの「バスターミナル」となっているのだ。
このバスのように、船橋競馬場駅から来る無料バスのほかに、津田沼行きや、船橋駅行きと言うのもある。
そして、正面には海賊船のような滑り台があり、子供たちの歓声で賑わっている。
ここは、親子で来ることを前提に全てが設計されていると言うことなんだろう。
入ってみると、吹き抜け状の階段がある。
全国のイオンモール度等でも見られる形式である。
いや、ベトナムでもロシアでも、ショッピングモールにはこんな吹き抜けがある。
そして、アカチャンホンポやトイザラスのような、子供がいることを前提とした店が入っているなど。
そして、反対側に出てみると、それは「反対側」ではなく、中庭だったのだ。
その中庭は、南欧風のプロムナードとなっていた。
また、ピカチュウの像があったりTOHOシネマズが入っていたり、全年齢で楽しめるようになっている。
もはやこれはテーマパークではないか。
40年の時を経て、こんなに変わっていたのだ。
さて、南船橋の駅からは、17時半に出発すれば、19時ごろに新宿御苑前に到着するので、それまではどこかで暇つぶししてることにしよう。
と言うことで、フレッシュネスバーガーで、大豆ミートの低糖質バンズのバーガーを食べつつ日記でもつけていることにしよう。
外はだんだん暗くなってきた。
さて、次の行動に移りましょう。
ららぽーとから南船橋駅には、歩道橋をまず渡る。
南船橋駅に行く人の太い流れができているので、それについていけばいいだけである。
歩道橋で国道357号東京湾岸道路を渡ると、後は南船橋方面に「動く歩道」がある。
南船橋駅に到着すると、東京方面に1本早い快速電車がある。
夕方の上りなので、余裕を持って座ることができた。
そして八丁堀で日比谷線に乗り換え、銀座で丸ノ内線に乗り換える。
そして、新宿御苑前に到着したのは、18時10分過ぎであった。
自分が予約している時間までは、あと50分ぐらいある。
しかし、先週のように誰も曲も言えなくてガラガラと言うのも、女の子のモチベーションに関わるような気がするので、少し早いが行ってみることにした。
そしたら、客は1人しかいなかった。
そういう状態なので、飛び入りでもOKである。
19時になると、客が増えて密な状態に。
そのうちにSM談義になっていく。
すずちゃんに聞かせて大丈夫かと思うほどの。
それにしても、世の中には自分が及びもつかないような性癖を持った人がいるものである。
それも、社会的な地位の高い人が多いという。
結局1時間か2時間で客2名は帰り、客は自分と2人だけに。
その後は本当にいろいろな話をした。
23時が過ぎ、こちらも終電の時間になったので、帰ることにする。
結局、15,500円費消。
さて、こんな時間になってしまうと、代々木上原なんて言ってる暇は無いので、国会議事堂前経由で帰ることにする。
国会議事堂前からの千代田線は座れなかったが、運良く日比谷でコーナーに座ることができた。
そして今日1日つけていなかった副業ブログをつけて車内で過ごすことに。
松戸で新京成線に乗り換えて帰宅。
風呂は明日の朝早く入ることにしよう。
早よ寝なきゃ… と思いながらTwitterなんか見てると、韓国ソウルの梨泰院でハロウィンがあり若者が10万人ぐらい集まったせいで将棋倒しになり百人ぐらい死傷者が出ているのだとか。
コロナ明けで羽目を外しすぎただろうか。
というか、行きつけの日韓関係どこ吹く집の一家もソウルに里帰りしてるはず。
大丈夫だろうか?
今日の決死出演は6名(累計29名)。