コロナは全然減ってない。
総数でも人口比でも東京はトップを走ってる。
【直近1週間の人口10万人あたり新規感染者数】
23日23:50時点
最新の感染状況マップ・グラフは下記URLより:https://t.co/oEslL3ucOx#新型コロナウイルス#COVID19 #NewsDigest pic.twitter.com/AE9FsVNGsI
— NewsDigest ニュース・地震・災害速報・新型コロナウイルス動向 (@NewsDigestWeb) October 23, 2020
コロナは全然減ってない。
総数でも人口比でも東京はトップを走ってる。
【直近1週間の人口10万人あたり新規感染者数】
23日23:50時点
最新の感染状況マップ・グラフは下記URLより:https://t.co/oEslL3ucOx#新型コロナウイルス#COVID19 #NewsDigest pic.twitter.com/AE9FsVNGsI
— NewsDigest ニュース・地震・災害速報・新型コロナウイルス動向 (@NewsDigestWeb) October 23, 2020
いつだったかの欠損バーで、
「なんでマカマカさんはそんなに旅行に行くんですか?」みたいなことを聞かれたことがある。
それは、「行ったことのない場所があるということが許せない」という答えだったような気がする。
要は、登山家の「そこに山があるからだ」というのとだいたい同じようなものである。
老齢の足立区議会議員がLGBT差別発言。
今日は日曜日。つまり明日は月曜日。
そう思うと憂鬱になって来る。
そういうのを「サザエさん症候群」というらしい。
日曜の夜に放映する「サザエさん」を見て明日の出勤に思いを馳せるからだという。
竹内結子が自殺したという。
最近半沢直樹がえらい勢いで流行ってるみたいで・・・
そんなに面白いだろうか? 会社の中の争いみたいなのが。
だって実際に「倍返しだ!」とか息巻いてる社員がいたら、そんなのトラブルメーカーでしかないだろ?
それは札幌に勤めていた頃のこと。
勝手に居眠りスポットとして開拓していた資料室に「十勝毎日新聞七十年史」という本があった。
巻頭カラーには、昭和57年に開催されたグリンピア’82十勝博も乗っていた。
開会式では偉いさんがテープカットしている。
その後ろでは鼓笛隊やレオタード姿のバトントワラーも並んでいる。
世間では連休が終わっても、こちらは遅い夏休みを取っているので旅はまだ終わらない。
ところでTwitter見てみたらこんな漫画が回ってきた。