ケラケラはよくいきものがかりと比較されてきたけどこっちは全然脚出してくれないよねっていう・・・
中国山脈横断
ちょっと思うところあって中国山脈を横断することにしたい。
備後落合訪問証明80枚設置しました。
夏の日差しにさわやかな風の備後落合へお越しください。 pic.twitter.com/Glq2hIrOzd— 備後落合通信事務局 (@bingo_ochiai_24) 2016年8月4日
ヴィーナスおとめ(2016.08.07)
四国の上辺・豊予海峡
回顧録です。(2023年6月10日しるす)
上飯田線・ゆとりーとライン
回顧録です。(2023年6月5日しるす)
カンヌ記(2016.06.27)
伊豆半島一周
回顧録です。(2023年6月5日しるす)
桜井線・和歌山線
回顧録です。(2023年6月5日しるす)
山形縦横
回顧録です。(2023年5月28日しるす)
バラナシ・ガンジス河
回顧録です。(2023年5月27日しるす)
比叡山・不老庵・高の原
回顧録です。(2023年5月27日しるす)
御岳山・青梅鉄道公園
回顧録です。(2023年5月24日しるす)
ことでん・大歩危・高徳線
高尾山・小田栄
回顧録です。(2023年5月21日しるす)
三江線を行く
廃線の危機に立たされている三江線に乗りに行くことにしたい。
JR三江線の廃止検討問題で、3回目の検討会議がありました。島根県の説明によると、2013年度と14年度の収支をもとに、第三セクター方式や上下分離方式などで運行される場合のシミュレーションを、JR側が説明。大きな欠損が生じていることを示したそうです。 #島根
— 朝日新聞松江総局(しじみばぁちゃん) (@asahi_shimane) 2016年3月12日