赤城の山も今宵限り収鋲

日本付近は梅雨前線も去り全国的に高気圧に覆われているように思えるが、西日本では雨が降り始めている。
最高気温も31℃止まりとなっている。

北朝鮮KCTV「録画報道:軽工業部門で生産活性化の同音が高く掲げられている」より🇰🇵
これは中国国境に近い満浦紡糸工場にて。
「5カ年計画」「党中央に従い千万里」みたいなことを書いてある。

こちらは羅先カバン工場。
カバンと花をわざわざ周囲に置いて仕事風景を撮る、このカメラワーク嫌いじゃないよ。
盛り込みたい情報をフレームの中に精一杯盛り込む、これが報道カメラマンの仕事。

“赤城の山も今宵限り収鋲” の続きを読む

四方津収鋲

今日も梅雨前線は南にあり、それを突っ切って高気圧が張り出していると言う実況。
最高気温も、27〜29℃と高い。

北朝鮮KCTV「録画報道:咸鏡南道で自然流水式水路完工」より🇰🇵
咸鏡南道金野郡という、江原道に近い方の郡。
自然流水式でなければどんな方式があるかは定かではないが…

「科学農事」がどうたらとか書いてる。

“四方津収鋲” の続きを読む

児玉郡収鋲

梅雨前線はわりとすぐ南にあるが、中心となっている低気圧は過ぎ去っているようだ。
予報はと言うと、パラパラ雨が降ることもあるようだが、昨日のようなベッタリとした雨では無い予想。

北朝鮮KCTV「録画報道:畜産に力を入れている」より🇰🇵
まずは慈江道は江界ヤギ農場。
そもそもなぜヤギなのかといえば、ヤギが劣悪な環境でも育てやすいからそれだけである。
個人的には、ヤギの乳も肉もそれほど口にしたいと思えるかといえば難しい。
でも沖縄のヤギ刺しは良かった。

こちらは平壌市江南郡は永津協同農場。
ヤギだけではなく、アヒルや豚など色々な動物を飼っている。
やはり個人的な話ではあるが、アヒルの肉は脂が乗っていて美味。

“児玉郡収鋲” の続きを読む