-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 8年, 5か月前
TRS48が発足して間もない頃、livedoor wikiでホームページを運営していたことが[…]
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 8年, 5か月前
2020年の東京オリンピック・パラリンピックも近づき、障害者スポーツひいては障害者そのものに注目する機運が高まっている。
切断障害もまた、先日の上智大学の切断ヴィーナスのショーなど、「魅せる義足」への転化など、身体の障害に対する世間のパラダイムを変えようとする試みは続いている。
その時は、出演者の方の一人からも、「また来てくださいね」と言っていただき有難く思った。それならそれでいいじゃないか、とも思うが、ふ[…]
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 8年, 5か月前
世の中には、女性ファッション誌(赤文字系の「JJ」「CanCam」とか)をエロ本代わりに買う男がいるんだそうな。
はっきり言ってその気持ちは理解できる。昨日、パラリンピックの話を出したついでに、この話もしますか・・・
インターネットなどというものが人々の生活に入りだす少し前の話。
つまり前世紀の世紀末あたりの話。
199X年、地球は核の炎に包まれた・・・ じゃなくて、兎も角そのあたりの頃、まさかこの手の趣味[…]
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 8年, 5か月前
「福祉ではなく競技である」と言われて久しいパラリンピックではありますが、日本ではまだまだ人材難のようです。
パラリンピック、まだまだ選手層が薄く、いまから競技に取り組んでも2020年の出場が可能なカテゴリーもあるようです。そこでJALが選手発掘のプロジェクトを始める模様。下記リストを参考に、自薦・他薦を問わず、ぜひ連絡してみてください。ご自宅近くで運動能力をテストしてくれるそうです! pic.twitter.com/Gv[…]
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 8年, 5か月前
かれこれミレニアムの頃。
趣味の友人が、何と「おもらしフェチ」だというのだ。
後年の「性癖偏差値」で言えば彼は62。当方の68には及ばないまでも、なかなかの偏差値の高さである。その友人が言うには、2ちゃんねるで炎上しているDQNがいるというのだ。
2ちゃんねると言えば当時が全盛期で、ネオむぎ茶が西鉄バスジャック事件を起こしてすぐの頃である。そんな逝ってよしなドキュソは何をやらかしたのか?
なんでも[…]
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 8年, 5か月前
1941年・・・
1945年・・・
1952年・・・
そして、その5年後・・・
群馬県・米軍相馬ヶ原演習場で、米軍兵士が薬莢拾いの日本人農婦をふざけて撃ち殺す事件が発生した。
これがすなわちジラード事件である。
今回紹介する本は、このジラード事件を取り扱った本となる。米兵犯罪と日米密約――「ジラード事件」の隠された真実 | 山本 英政 |本 |[…]

-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 8年, 5か月前
浅草橋のABCDを早々に辞去して行く先は四谷である。
義足アスリートと交流しよう! 上智大で障がい者スポーツ支援イベント: 障がい者スポーツ支援イベント「バリアを超えていこう! HEALTH ANGELS」が、ALL SOPHIANS’… https://t.co/YQwbHoQbCM #障がい者
— 障害者スポーツ情報 (@adap[…] -
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 8年, 5か月前
カンヌ記(2017.05.26)
◆何と、欠損バーに赤羽のオッサンが来た。目当てはμちゃん。 mini欠損バーに来たは良いが・・・ 後ろから聞き覚えのある甲高い声がする。 まさかこの声は・・・? 振り返ると見覚えのある丸いメガネ、見覚えのあるハンチング帽・・・ 赤羽のジジイかよ!!?!?!? 地震 […] -
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 8年, 6か月前
カンヌ記(2017.05.25)
おーいみんな!結論から言うとその「ちょこら」って奴はネカマだぞ! 教えてください!(笑) https://t.co/TqFvf9PM3e — ちょこら (@choco_ran2) 2017年5月25日 最初、「彼女」はこのアイコンを使ってい […]
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 8年, 6か月前
かれこれ中学校1年生の頃。
当時は「学年誌」というのがあり、旺文社は「中1時代」、学研は「中1コース」という雑誌を出しており、自分は「中1時代」を買っていた。
友人は「中1コース」を買っており、友人宅に遊びに行くと読ませてもらっていた。で、その時に読んでいた「中1コース」に、感動系の記事として、「片足切断にも負けず頑張っている中1の少女」という記事があった。
「障害者を一方的に感動の対象にするな」とか、そんな議論[…] -
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 8年, 6か月前
眞子さまと御婚約あそばされた海の王子こと小室圭さんは一夜にして「朝お起きになられ」「自宅をお出でになり」「電車お乗りになられ」「会社にお着きになられ」るまでの一挙手一投足を御報道され、「意見交換会」をネット民に合コンと邪推されるまでの御身分におなりあそばされました。
【小室圭さん会見 多くを語らず】秋篠宮ご夫妻の長女・眞子さまと近く婚約と報じられた小室圭さんが会見。「時期が参りましたら」と多くを語らず。 https://[…]
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 8年, 6か月前
クレーム大国日本ではこんなクレームがあったようです。
同性愛者の入店禁止を求める「お客さまの声」 店側の回答は「もう来ないでください」 #LGBT #同性愛 #Twitterで話題 https://t.co/KXnfFqnCap
— ニフティニュース (@niftynews) 2017年5月16日
やたら差別的なクレームとはいえ、これまた直球で「もう来ないでください」とまで書く必要があるのかどうか。[…] -
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 8年, 6か月前
【ブックレビュー】生体れき断 下山事件の真相
昭和史に興味がある、というのであれば、下山事件は避けて通れないのではないだろうか。 昭和24年7月5日、その年に発足した日本国有鉄道の初代総裁・下山貞則氏が専用車での出勤途中に日本橋三越で行方不明となり、翌6日 に常磐線の北千住~綾瀬の東武鉄道と交差するあたりで死体で発見されたという事件であ […] -
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 8年, 6か月前
ツイッターにはこんなハッシュタグがあるようで・・・
#フィギュア野撮 – Twitter検索
では当方もTRS48のメンで・・・ というのは無駄な炎上のもとになるのでやめときましょう。(やらないとは言ってない)
場所あたかも国営ひたち海浜公園。
ネモフィラの最後のシーズンである。一面のネモフィラ[…]
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 8年, 6か月前
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 8年, 6か月前
大石順教尼の足跡を偲ぶ旅の最後は、「堀江六人斬り」の惨劇の跡である。
「大阪府警察史 第1巻」によれば、惨劇のあった山梅楼は、
西区北堀江上通三丁目一七七番地
にあったのだという。北に「北堀江上通二丁目」、
東に「北堀江下通二丁目」が[…]
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 8年, 6か月前
高野山奥の院の腕塚から、南海高野線で数駅降りた九度山という駅に、「萱野家」という真田幸村ゆかりの旧家があり、そこはまた「大石順教尼の記念館」として一般にも開放しているので、一度行ってみることにしたい。
現在の九度山駅は、すっかり真田幸村ムードに包まれている。
高野山から少し下りたところにある九度山駅。 九度山町は町全体が急な坂道の中にあり、川はまるで峡谷である。 この町は真田氏ゆかりの町であり、前述の大石順[…]
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 8年, 6か月前
今回は、大石順教尼の足跡をたどって高野山や大阪を回ることとしたい。
大石順教尼とは?
明治21年に大阪で生まれ、13歳で堀江新地の「山梅楼」で芸妓になるも、17歳の年に山梅楼主人の兇刃による「堀江六人斬り」で唯一命を取り留めるも、両腕を失い、その後得度し出家して、一生を障害者自立のために捧げたという方である。
この大石順教尼の墓所と、両腕を供養した「腕塚」が、高野山奥の院にあるというので、行ってみるこ[…]

-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 8年, 6か月前
何の因果でか京都駅に来たブーン。
京都に来たブーン🙏 #京都駅 #京都 #旅するにしこくん #にしこくん me
旅するにしこくんさん(@nishikokun_the_silent_running)がシェアした投稿 – 2017 5月 8 3:31午後 PDT[…] - さらに読み込む



