投稿日: 2021年3月13日2021年3月14日大雨洪水警報の中の欠損バー 3月11日の北朝鮮KCTV「朝鮮の今日」🇰🇵 金属工業は北朝鮮にとって「経済建設の1211高地」なのだという。 1211高地とは金剛山の近くにあり、朝鮮戦争で米軍の攻撃から守り抜いてその後の戦闘を有利に進めることができたと伝えられている場所。 かと思えば平壌の中心部、大同江の河岸に聳え立つ人民大学習堂には「先進科学技術展示場」があるのだという。 別にソ連のВДНХのような大々的なものではなく、ちょっとした売店のような所らしい。 “大雨洪水警報の中の欠損バー” の続きを読む
投稿日: 2020年11月3日2024年12月29日紫綬褒章だっちゃ 「うる星」「らんま1/2」「犬夜叉」の高橋留美子が紫綬褒章とな。 ライブドアニュース 1 User高橋留美子さんらが紫綬褒章を受章 尾畠春夫さんは緑綬褒章を受章 - ライブドアニ...https://news.livedoor.com/article/detail/19154754/政府は2020年秋の褒章受章者を2日付で発表し、褒章は3日に発令される。紫綬褒章には、中井貴一や漫画家の高橋留美子氏らが選ばれた。「スーパーボランティア」こと尾畠春夫さんは緑綬褒章を受章した “紫綬褒章だっちゃ” の続きを読む
投稿日: 2020年10月18日2020年10月18日ピンクの夕張 ここにもいつか行こうとは思っていた。 文春オンライン 218 Posts 20 Users 67 Pockets三重県に実在する“ヤバい島”を現地取材「ショート2万、ロング4万、帰りは船着き場...https://bunshun.jp/articles/-/37303「同じ風俗であっても、大阪の飛田新地だったらいろんな本が出て、ほぼ語り尽くされている。でもこの“売春島”に関しては好事家の体験談のようなものばかり。『売春の実態を調べていた女性記者が失踪した』とか『客… “ピンクの夕張” の続きを読む
投稿日: 2020年9月22日2022年12月6日空白を埋める旅 ~えりも岬編~ 前の欠損バーで、「なんでそんなに旅行するの?」ということを聞かれた。 その時は「行ったことがない場所があることが許せない」という話をしたのだった。 “空白を埋める旅 ~えりも岬編~” の続きを読む
投稿日: 2020年9月5日2020年9月6日第21回輪行 ~国道直滑降~ 山梨県内にありながら、山梨県の他市町村から公共交通機関で行けない村があるという。 “第21回輪行 ~国道直滑降~” の続きを読む