makaizo.makamaka

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 2か月前

    体重の推移は以下の如し。

    体重は+2.6kg(前回比+1.5kg)、10回平均で+1.2kg(前回比+0.1kg)となった。
    何と、過去最高レベルの所まで上昇してしまった。

    普通、旅行など遠出から帰ってくれば体重は減るものである。それが今回は逆に増量してしまった。

    これは、旅行では歩き回るというのが大きいのではないかと思う。
    それが出張では、一日中椅子に座り続けていたのでこの調子だったのではないか[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 2か月前

    関東は台風第15号で混乱の頂点に達し、朝8時までJRは全線で運休。
    しかし社畜たちは出社をあきらめない・・・

    そのような状況の元、こちらはと言えば高みの見物どころではなく、まるで車酔いしたように頭が痛い。座っていることすらできない。
    仕方がないので、午前中は別室で休ませてもらう。

    会議自体は意外に早く終わり、14:59おごと温泉発に間に合うように思えたが、社長の最後の[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 2か月前

    9月に入り、プロ野球もストーブリーグの季節となってきた。

    ヤクルトの畠山和洋内野手が現役引退を決意したことが球団関係者の話で分かりました。https://t.co/c3dQICK1gg
    — 産経ニュース (@Sankei_news) September 8, 2019

    今回紹介する記事は、「白衣の勇士」達のスポーツ大会の記事である。

    昭和14年3月10日の東京朝日新聞には「義手、義足勇ましく」という見[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 2か月前

    台風第15号は関東に上陸するという。
    こりゃ大変ねー

    そんな中ワイは関西出張で高みの見物である。

    ただ、テレビでは市町村ごとに避難勧告を出していたり、鉄道各社は始発から8時まで電車を運休するだのかなりの防災体制を敷いている。
    決死モデル:チームY宇崎

    まさか帰ったら家が吹き飛んでたとか・・・ そんなことはないよな。

    ともかく、今回の台風はやり過ごせそうなので、ちょっと雄琴のお風 […]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 2か月前

    北方領土をめぐって「戦争しないとどうしようもなくないですか」という発言で、あの維新すら離党(クビ)になった丸山穂高はその後、NHKから国民を守る党というゴロンボ集団の党首に拾われたが、プロフィールに「N国」とは書いていない模様。一応、N国所属というのは恥ずかしいという自覚だけはあるようである。

    その丸山穂高であるが、またぞろやらかしよった。
    「竹島も戦争で取り返すしかないんじゃないですか?」

    一体[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 2か月前

    最近はあまりに忙しく過労死寸前の日々。
    「Karoshi」が世界語となった今、日本人らしい死に方ができるかもしれない。

    徹夜案件が終わり、すぐに関西に出張に出向かないといけない。
    それでもこの案件があるため少し遅れる旨、先方には伝えてあるのである。

    ということで10:13発の「のぞみ319号」に飛び乗る。
    万世のかつサンドは、朝食を食べる暇すらなかった時の友である。
    決死モデル:チームY間[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 2か月前

    最近のTRS48においては「記念日撮り」が結構なウェイトを占めているが、今日は「黒タイツの日」なのだという。

    これから冬も近づくので、この冬用の黒ストを誂えておかないといけない。

    という事で、爪先などが剥げかかった古いナチュスト衣装を黒ストに転用するという作業を行う。

    例年、まずは去年のベタ付いた黒タイツを全部シンナーで落とし(それも最後に使ったのは何と今年の7月13日!)、その上でサーフェー[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 2か月前

    小学館の週刊ポスト韓国ヘイト事件で思い出したのは、2015年初頭のシャルリー・エブド襲撃事件である。

    あの事件では、フランスの風刺漫画雑誌「シャルリー・エブド」がイスラム教をおちょくった漫画を描いてイスラム教圏から反発を招き、ついには編集部が襲撃されて12名が死亡という凄惨なテロ事件となった。
    その後、Facebookなどではアイコンをフランス国旗にして「Je suis Charlie」(私はシャルリー[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 2か月前

    週刊ポストで韓国ヘイト特集かと思えば廃刊運動が始まっている。

    廃刊に反対する人は、「ヘイトする側にも表現の自由がある」だとか、「日本人へのヘイトは放置なのか」という事を言うわけ。

    ただ、ヘイトに表現の自由があったとして、それに抗議するのだって「表現の自由」ではないだろうか。声を上げたらそれにカウンターする権利は一切なし? もしそうだとしたら、それこそが「表現の弾圧」だと思[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 2か月前

    体重の推移は以下の如し。

    体重は+1.1kg(前回比+0.2kg)、10回平均で+1.1kg(前回比+0.0kg)となった。

    まあ簡単に体重は減らんわね・・・
    とはいえ、これまでの一方的な増加傾向が緩んでいる感じがする。
    まあ旅行だ何だで自然に歩いてるから・・・?

    ところで今日は休みなのだが、状況によってはガチ徹案件に入ってほしいという。
    まあ深夜手当が出るならそれも悪くはない。ということで、都[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 2か月前

    最近、エロ本がコンビニから消えたと思ったら最近は週刊ポストが「中高年男性の愛国ポルノ」を満たす存在にシフトしていた模様。

    日韓関係がこれまでになく冷え込み、日韓の航空便が3分の1にまで落ち込むというニュースまで聞かれたほどである。
    テレビでは東国原英夫や武田邦彦が臆面もなく韓国ヘイト発言を振りまいている。
    関東大震災で多くの朝鮮人が流言飛語で虐殺されたという9月というタイミングで、[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 2か月前

    体重の推移は以下の如し。

    体重は+0.9kg(前回比+0.7kg)、10回平均で+1.1kg(前回比-0.0kg)となった。

    まあ減らないねえ・・・
    徹夜案件中も一応飲み食いはするからな。

    とはいえ、最近は眠くならないように炭水化物の摂取は控え、チーズを食べるようにしている。
    それでも食べすぎじゃないですかねっていう・・・

    それにしても疲れが取れない。
    それもそうか。わざわざ新宿まで行って[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 2か月前

    例のゴロンボ集団・NHKから国民を守る党が今度は新宿で喧嘩するという。

    本当なんなんだろう。これでも国会議員なんだろうか。
    ・・・と言いつつ、徹夜案件後で時間もあるので行くことにしてみましょうか。

    ということで新宿駅へ。
    着いたら13時08分ごろになっていた。

    東口交番前ではすでに人だかりになっていた。
    テレ朝のカメラも入っていた。
    決死モデル:チ[…]

  • 鼻濁音って東北弁の特徴だとか言いますけど関東でも言うんですかね。
    都立中央図書館の東京コーナーに、関東大震災当時の子供達の作文が載っていましたが、一様に「朝鮮人が怖かった」と書いていました。
    恐怖感と一体の差別感情があったというのか、恐怖感がヘイトクライムを正当化させたというのか・・・

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 2か月前

    体重の推移は以下の如し。

    体重は+0.2kg(前回比-1.0kg)、10回平均で+1.1kg(前回比-0.1kg)となった。

    意外に減ったもんだな。朝食はガッツリ食ったのに。
    まあこれを機としてもっと減らせればいいかな・・・

    今日は月初めなので、辰巳国際水泳場・・・と思ったが、今日は何かの大会でプールが開いてない上に、9月1日ということで墨田区の横網町公園で関東大震災の慰霊祭であり、こちらの方に行っ[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 2か月前

    体重の推移は以下の如し。

    体重は+1.2kg(前回比-0.2kg)、10回平均で+1.2kg(前回比+0.1kg)となった。

    まあ最近の鯨飲馬食傾向を考えればこれでも増えなかった方・・・
    なんて自分を慰めてる場合じゃない。

    相変わらず会社の雰囲気は悪い。
    仕事ができると思ってる連中が、できないと思ってる人を小馬鹿にする。
    別にプライドを持って仕事をするのは良いと思うが、そのプライドがこんな形で発[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 2か月前

    昭和史マニアのルーチンワークとして何気なくWikipediaの「1959年」の項を見ていたらこんな記事が目に入った。

    ああ、サリドマイドってもう60年が経つのか。
    基本的に、サリドマイドは「睡眠薬」として後年に亘って認知されており、こちらの方は前年の1958年1月20日にやはり大日本製薬により「イソミン」として発売されている。

    早速、昭和33年(1958年)7月16日の読売新聞には、「常習性のない[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 2か月前

    今日の東京は暑くなるという。

    そろそろ8月も終わるので、8月の内にやっておきたかったことをしてみたい。
    「船で越中島プールに行く」ということをしてみたかったのだ。

    船で越中島に行くには、東京都水辺ラインの浅草~お台場の各停の船で1日2往復だけが停まる。
    そして、昨日の激務で早起きできず、10時過ぎの起床になってしまったために浅草二天門前11:25発は間に合いそうもない。
    そうなると、お台場海浜[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 2か月前

    Twitterでこんなタグがトレンドに入っていた。

    そういうことであれば自分自身も覚えがある。
    拙ブログを始める数年前に撮影した画像が出てくるが、いかに稚拙な写真であったか・・・
    光線状態もアングルも全く考えていない。
    何だかんだで撮り続けてると、それなりに進歩はあるものだと感じた。

    左は2015年5月5日にジャカルタで撮ったもの。
    右は丁度今日(2019年8月28日)、切断ヴィーナスの写真[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 6年, 2か月前

    いよいよ2020東京パラリンピックまで1年を切ることとなった。

    イラストレーター・須川まきこさんのTwitterを見ると、荒川区のゆいの森図書館で「切断ヴィーナス」の写真展が開催されるのだという。
    これは行かずばなるまい。

    さすがに8月10日はベトナムに行ってたのでトークショーは見ることができなかったが、写真展自体は9月までやっているというので、見に行くことにしたい。

    ということで、徹夜案件[…]

  • さらに読み込む