今日、1月5日の小笠原諸島の天気は、概ね曇りです。日中の予想最高気温は19度、最低気温は18度となっています。風がやや強く、海上では波が高い状態が続く見込みです。
また、波浪注意報が発表されており、注意が必要です。この注意報は正午ごろまで続くとされています。
以下のような二本立ての夢を見る。
・立ちのきで自分の土地を移転することになるが、その登記替えをアドバイスされる。
・大学の同期と何やら協議する。
6時に目覚ましで起こされる。
YouTubeのライブニュースでは、年末年始のUターンラッシュについて報じている。
いよいよ明日から現実なのだ。とはいえあと3ヶ月なのだが。
まずは、洗濯物を洗濯機に放り込む。
そして、7時10分に散歩に出る。
今日は比較的ゆっくりだ。
外は曇っている。
毎朝体調が悪いのは、1日のうちで1番気温が低い時だからだろうか。
三日月山入口の所では、村営バスが止まって何やらしている。
正月ダイヤの貼り替えだろうか。
ちなみに、ノノナナの中の中の人は今日が誕生日。
三日月山入口7時26分、1段目7時31分、2段目7時34分、電気工事中7時38分。
結局、ウェザーステーションに到着したのは7時42分だった。
展望台には他には誰もいない。
後は山を降りるだけ。
麓から君が代が聞こえてくる。
自衛隊が国旗を形容しているようだ。
毎朝8時にやるようだ。
ともかくも8時14分に帰宅。
朝食は韃靼そば。
今日1月5日は、弊喜び組を設立記念日となる。
今年で15年。
そして洗濯をすることに。
そして風呂掃除もする。
そしてしばらくYouTubeでふじわらのみいを聴きながら事件史ブログを起こしていることにする。
ところでふじわらのみいがヨハネスブルグに行ってるのだが「アパルトヘイトの歴史を知ると黒人の民俗村でショーを見ても見せ物にしか思えない。合図が出たら歌う。合図が出たら踊る。観客もみんな白人だし・・・」と言っている。
そんなことをしていたら11時近くなったので、公園に行ってみることにしよう。
公園ではBONIN ISLAND JAZZをやっている。美味しそうな匂いがする。
これまでにない数の屋台が出ているような気がする。
中には知っている人もいて、年始の挨拶をそこでする。
そのうち24−2と24−6が来た。「今年もよろしくお願いします」と。
24−6はでかいカメラを下げている。
他社の所長も来ている。
ステージでは和太鼓とドラムがコラボでドンドコドンドコ叩いている。
屋台ばっかり見てると飯テロになってしまうので、さっさと帰ることにする。
次は12時から81美容室だ。
ということで巉嶼を奥村に走らせる。
そして散髪する。忘年会とか新年会はやるんですかとかそんな話。
そして帰宅して昼食。
非常食のわかめご飯・キャベツ・納豆・ツナ缶・トマトスープ。
今日は自衛隊の体育館で武道始めなので、スーツに着替えて準備をすることにする。
14時に始まるので、大体13時45分ぐらいに出るのが良いだろう。
果たして自衛隊の体育館へ。
13時57分に着いたつもりだったが、既に開会式は始まっていた。
来賓はほとんどが来ている。
基本的には、例年と同じで、父島と母島の「父母戦」。
小学校低学年から対戦していく。
小学校だと、男女混合で試合をするが、小さい子が大きい子に勝ったり、女の子が男の子に勝ったりすることもある。
そして柔道と剣道の対抗戦が一通り終わったら、去年は逮捕術とかそういうのをやっていたが、今年はやらないようだ。
ただ、閉会式が早く終わるのはありがたくはある。
体育館には暖房を入れていないので、風邪を引きそうなくらい寒い。
16時10分ぐらいに終わったので、一旦帰宅して暖房に当たることにしたい。
そうでないと風邪をひいてしまいそうだ。
公園ではまだジャズフェスをやっている。それを見に行くという人もいる。
海風に近いところでちょっとそれはもう難しそう。
何やら山崎まさよしっぽい弾き語りをやっている。
そして帰宅して暖房をつけ、人心地を取り戻す。
暖房の中で低体温状態から戻っていく。本当に風邪をひきそうだ。
そして16時52分、いい加減出ることにしよう。
とはいっても、警察署なんてすぐなのだが。
そして会場の警察署2階に行くと出席者が並んでいた。
ともかくも警察協力会とかの挨拶が長い。
おそらく最後まで居れないのではないか。
乾杯は始まったが、椅子にぐったり座る。
それを見て他社の所長が「具合悪いなら帰ったら?」という。
確かにそうしたい。しかし帰宅して飯は作りたくない。腹に入れれるだけ入れて、去ることにしたい。
ということで島寿司・白身魚のマリネ・ツナのサンドイッチ。用意してるのは茶里亭のようだ。
人事の話など、色々話は弾むが、どこかで帰らないといけない。
ということで、17時45分過ぎに失礼する。
帰ろうと思ったら社宅から誰か歩いてくる。誰かと思ったら24−1。
普通に新年の挨拶をする。
そして帰宅して手洗い・イソジンでうがい・鼻うがいをしてソファーへ。
流石に今寝ると逆流しそう。
18版過ぎたくらいだがもう寝ようかな。
今日の決死出演は4名(累計8名)。