小笠原諸島は北からの高気圧に覆われている。
今日1日は曇る予報。
最高気温は27℃になるという。
6時前に目が覚める。
今日は1日休んで年末のおが丸のチケットを買うので会社は休み。
とはいえ、夏休みとは違ってたったの1往復である。
並ぶとは言っても夏ほどではないのではないか。
YouTubeのライブニュースでは、全国で獣害が発生していることを報じている。
熊だけではなく、福岡では猿が、札幌では鹿が人を襲ったと。
もはやスイスのように「国民皆兵」になって自分で身を守るしかないのか?
さて、7時も近くなったので出ることにしよう。
外に出ると曇っていて肌寒い。
気温を見てみたら24℃であるという。
まずは、裏通りの米ふくで朝食のおにぎりを買うことにする。
この時間ならまだあるだろうか。
そう思って入ったら、鮭・昆布・ツナマヨなど主だったものは一通りあった。
それで、昆布とツナマヨを買うことにした。〆めて260円。
やはり人はいなかった。
そして、二見港に向かうことにする。
果たして、二見港には10人ぐらい並んでいた。
この分であれば、今日中にチケットは買えるだろう。
並んでる人たちは慣れたもので、折りたたみ用の椅子なんか持ってきてる。
こちらは資料用ブログをつけることにする。
そして8時となり、受付の開始となる。
みんな腰が痛い思いをして地べたに座っていたところだが、立ってターミナルの中に入る。
ほどなくして、整理券の配布となる。
島民と、一般用に分けて整理券を配り、乃公は島民の9番目。
そして、席の希望を聞いてから解散となる。
切符の受け取りは昼過ぎとなる。
ただ、このようなタイムスケジュールであれば、来年の夏にチケットを取る時も、朝6時位から並んで8時に整理券を受け取り、13時にあらためてチケットを買いに来る・・・というパターンであれば、休まなくても十分にチケットを買うことはできそう。
まあ1日ぐらい休んだっていいだろうけど。
外に出ると、共勝丸が荷下ろしをしていた。
ところで、にしこくん仕事の方であるが、去年Instagramのアプリがアメブロとの連携を止めてしまい、Instagramにアップしてから、同じ文章をアメブロにも投稿していたのだが、どうにか連携することができないのだろうか。
調べたら、アメブロのブログ側の方で設定することができるらしい。
それも、写真や文章まで読み込むことができるらしい。
なぜこのことに早く気づかなかったのか。
ともかくも、さっきのおが丸のチケットを買いに並んだところを投稿する。
反映まで10分から30分かかるのだそうで、おそらくはcronを30分ごとに動かしているのだろう。
そして帰宅し、ソファーの上でぐったりしている。
そもそも、今日は5時台に起きるなど寝不足なのだ。
そのうちピンポンが鳴る。
アマゾンで何か届いたのだ。
今回届いたのは、乾燥椎茸1キロ、ファイバー味の炭酸水、みくのダルマ衣装。
YouTubeの「もし熊が絶滅したら」という画像を見ているが、鹿が捕食されなくなり、増加して農作物の被害が増えるなど、それはそれで良くないようだ。
ただ、現在のように捕獲量を抑制する必要は無いのではないだろうか。実際、秋田県のようにそのような流れに乗っているところもあるようだ。
秋田県でそのようにして、結果、どのようになるかは、秋田の人が身をもって示してくれるだろう。
また、Twitterを見ると「全員鬼籍」というトレンドになっているが、誰かが亡くなったのかと思ったら、クレイジー・キャッツの犬塚弘であるという。94歳。
また、関東大震災の語り部の女性も112歳で亡くなられたという。
さて、12時も近づいたのでどこかで昼食にしよう。
なるべくこれまで食べたことのない店にしよう。
ということで、今日は裏通りの「30‘s」。
転勤族の島民目線で見ると、いつ営ってるのか分からない店なのだが、今日は営っていた。
それも営業時間は10時〜17時というので、夕食の時間には掛かってないわけだ。
基本的にここはアメリカンなハンバーガーやホットドッグ等。
今回はサルサバーガーを頼む。
ハンバーガー類は単品で1000円からなので結構高い。
店の中はきれいだ。ただ、接客は無愛想な感じだが、島民の人が来るとあれこれ世間話をしていた。
Twitterを見ると、突然脳梗塞になったという人のツイート。
40代後半で、健康に気をつけていたつもりなのに、突然なったのだと言う。
乃公自身、そうそう褒められた生活はしていないので、気をつけなければいけない。
血液をサラサラにするためには、お茶がいいと言うので、早速これからはお茶中心にしようか。
野菜や海藻は、一応毎日のキャベツやら非常食のわかめご飯やらで補給しているつもりなのだが。
店を出て、二見港に向かうことにする。
貨物桟橋では、依然として共勝丸が荷下ろしをしている。
まだ切符を受け取りに来るには早かっただろうか。
屋内だと風通しが悪いので、しばらく外のベンチでゆっくりしていることにする。
雨がポタポタと降ってきている。
緑茶を飲みながらぼんやりしていると、ヘリの爆音が聞こえてきたので見上げると、海上自衛隊の救急ヘリだ。
誰かが救急搬送されるのだろうか。
13時になったので、早速切符売り場に行ってみることにする。
行ってみると、夏のように番号順に並ぶ分わけでもなく、すぐに引換証もらうことができた。
ところが、これは搭乗券引換証ではなく、搭乗券の日引換証をもらうための引換証なのだそうで、実際に搭乗券引換証をもらうのは明日以降なのだと言う。
そしてそれは、乗船の3日前までにして欲しいと言う。
いとどめんどくさきことよ…
ともかくも、今日やるべきミッションは終わったので、後はフリータイムとしたい。
そういえば、今日は、全然散歩をしていなかったので、散歩をすることにしよう。
今日は奥村コースにすることにしたい。
そう思ったら、雨が降ってきた。
一応予報はされていたのだが。
奥村の漁港を過ぎ、製氷海岸に行くと、向こうの二見港から船が出ていくのがわかる。
あれは共勝丸だ。母島に行くのだろう。
亀センターは案の定開いていた。
それでまたキャベツを2つ買って亀にやることにする。
ここでまた、にしこくん仕事をするわけだが、どうせなら亀も一緒に写っていたほうがいいに決まっている。
それで、キャベツの入ったカップを海に近いほうにおくと、案の定、そのキャベツを欲しがってカップの方に行って暴れるのだ。
つまり、亀は人を見ているのではなく、カップを見ているということになる。
ひとつ収穫になった。
そして、踵を返して戻ることにする。
雨は少し強くなっている。
帰りしな、福祉センターに寄って本でも読むことにする。
福祉センターでももはやクーラーをつけていない。
暗い廊下でまた「小笠原ことばしゃべる辞典」を読みつつ。
しかし、むしろネットを眺めている時間の方が長かった。
これでは何のために福祉センターにいるのかわかったものではない。
15時が過ぎ、帰ることにした。
しかし、雨が本降りになっている。
さっさと帰ることにしよう。
その前に、生協で買わなければいけないものがあった。
それは、ミントの水耕栽培に使っているペットボトルに代わるタッパーである。
かなり育ってきたので、そのタッパーを第2圃場とするのだ。
そのために必要なジェルボールが今日届いたというので。
手ごろなタッパを買って帰宅。
そして、ペットボトルに植えていたものを第2圃場(タッパー)に移し変えるわけだが、根っこがスポンジにまで深く絡んでいるので、それをブチブチ切りながら上帰ることになる。
これで無事に育つだろうか。ミントの生命力を信じるしかない。
その後、ソファーの上でうつらうつらしながら過ごすことにする。
この間にささみ肉を解凍していれば、どれだけ時間の節約になったかわからない。
ともかくも、18時が過ぎたので、キムチ鍋とすることにする。
その後また、ソファーでぐったりしている。
中国では、李国強首相が突然亡くなったという。
日本のネット上では「粛清ではないか」なんてざわざわしている。
そんなこんなで、20時が過ぎてしまった。
全く以て時間の無駄。
さっさとジム部屋でエクササイズをしよう。
そう思ってジム部屋へ行くが、第2圃場(タッパー)に移し替えたミントのジェルボールは水を吸い切っている。
これでミントが水を吸ってくれるだろうか?
ということで、1本1本植え直すことにする。
しかし根っこをブチっと切ってしまったので、どこが根だか分かりゃしない。
本当に育つんだろうか。
そう思って、もう少し水を入れ直すと、ジェルボールがまた膨らみ出した。
そういうもんなのか?吸えば吸うだけ膨らむのか?
ということはジェルボール入れすぎ?
園芸系のYouTube見ると、別に水がヒタヒタでなくてもいいらしい。むしろそれは害悪らしい。
また、植え替えの時に根はむしろ切ったほうがいいようなことも言っている。
土向きの根と水耕栽培向きの根が違うだろうと。
それでいいならそれでやってもいいのかな・・・
結局、この植え替え問題でエクササイズどころではなく、結局1往復やっただけ。
これで22時近くなったので、エクササイズは終了。
そして風呂に入り、ブラウザゲームをやる。
ブラウザゲームのほうは、可もなく不可もなくで、今週が終わる。
クラスダウンはなさそうだ。
風呂から上がったら0時近くになっていた。
0時すぎても起きてると健康に良くないというのに…
今日の決死出演は7名(累計30名)。