-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 5か月前
北朝鮮KCTV「各地の農業部門から来たニュース」より🇰🇵
まずは黄海南道は沙里院市の美谷共同農場。
米どころ黄海道は田植えに余念がない。
最近は平壌からも人を駆り出しての「田植え戦闘」は無いんだろうか?
次は北の果て咸鏡北道は清津市の龍湖野菜専門共同農場。
…って「野菜専門」なんだよね?
それと清津ぐらい北でも米って育つものなのね(とは言っても北緯41度なので青森か函館ぐらいなので大丈夫なのか。日本海なら暖流域だろ[…]
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 5か月前
北朝鮮KCTV「録画報道 自分の原料、資源に依拠して行こ[…]

-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 5か月前
インスタ垢の方はamebaブログと連動して、地域にカテゴリ分けとかできるようにしてるんだけど、FF比はかなり低い。
50人以上フォローしてて12人ぐらいしかフォローしてもらってない。
その1人が何とあのパラアスリートの村上清加さんだった。7時台に起床。
そりゃ昨日1時台に寝たからね。この時間ではモーニングルーティーンもできそうにない。
ということでマックにもガストにも行かず家の中でやる。[…]
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 5か月前
北朝鮮KCTVの子供番組「交通秩序をよく守りましょう」より🇰🇵
平壌の核心階層の家の幸せな兄妹。
兄妹がトロリーバスに乗る。
幼い妹は窓から顔と手を出して「시원하다!」(シウォナダ=涼しくて気持ちいい!)5時台に起床。
6時開店のマックにも行ける時間であったがどうも眠くて頭が痛い。
それで二度寝。二度寝してると息も苦しいし匂いも感じない。
症状はこんなに突然襲って[…]
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 6か月前
北朝鮮KCTV「漫画で見る発明の歴史」という子供向け番組🇰🇵
今回のテーマは「汽車」。
まずはトレビシックによる蒸気機関車を紹介。
Wikipediaには1802年と書いているが…
そしてリニアモーターカーについても紹介しているが、日本とは書いていない。
また、2010年に現行のL0系が登場したのは確かだが、581km/hを記録したのは先代のMLX01系だったはず。今日は5[…]

-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 6か月前
北朝鮮KCTV「今日の朝鮮」より🇰🇵
食糧増産は重要なテーマであり、今回は水産省の各地の養魚事業所を紹介している。
波型の門が良い感じ。
ナマズとかそういう系のヌルッとした魚を養殖している。凄い夢を見た。
なぜか妹と弟とサハリンに旅行している。
ユジノサハリンスクを11時に出る列車に乗りたいらしい。
しかし11時が来る前にSLの牽引する列車は逆走(推進)でコルサコフ([…]
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 6か月前
北朝鮮KCTVの番組「技術革新で増産の突破口を」より🇰🇵
さすが北朝鮮だけに戦争に喩えて目標を立てている。
発破工は「発破」という腕章を巻いている。
ところで地方だとほぼ100%布マスクなのは中国製の不織布マスクが行き渡らないということなのだろう。4時台に起床。
昨夜は飲んだまま潰れたらしい。
紙コップには酒がほぼ飲まれてない状態で残っている。本当であれば今日は出勤[…]

-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 6か月前
北朝鮮の最高学府・金日成綜合大学で環境保護について何やら研究している🇰🇵
敬愛する領導者金正恩同志のお言葉も何か書いているがよく分からない。
ところで、平壌では不織布マスク率がやたら高い気がするがこれも平壌特権だろうか。
水の浄化方法について研究しているらしい。5時台に起床。
テーブルには飲みかけの焼酎と食べかけのサラミ。
そういえば酒のんで潰れたまま寝たんだっけか…
こ[…]
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 6か月前
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 6か月前
5月13日の北朝鮮KCTV「今日の朝鮮」より🇰🇵
今回は住宅建設に関する話題が多い。
碍子工場で何かを革新したらしい。こちらはポンプ工場。
集合住宅の高層階に水を汲み上げるポンプということ?5時台に起床。
ということは6時開店のマックでもモーニングルーティーンはできるのだが、あそこはアクリル板をネジで固定していて作業スペースが狭い。
仕方が無いので7時まで待ってガス[…]
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 6か月前
5月12日の北朝鮮KCTV「今日の朝鮮」より🇰🇵
今年も田植え戦闘が始まった模様。そして食料増産系の話題は畜産物でも。
各地でアヒル農場が増えているという話題。
実際、アヒルの焼き肉は美味。6:27頃起床。
今日のモーニングルーティーンはガストかな・・・ということで自転車で千葉の団地の風を浴びながらガストへ。
例によって昭和史ブログの編集。定時に遅れ[…]

-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 6か月前
5月11日の北朝鮮KCTV「朝鮮の今日」より🇰🇵
今回は陶芸に関するニュース。
こうした伝統的な芸術は、王宮や両班といった本来社会主義革命的な部分からは憎むべきところから生まれ育ってきたということをどのように捉えているのだろうか。そしてこちらでは各地の青年たちが何かを嘆願してるらしい。
何を?5時台に起床。
昨夜は酔っ払ったまま寝てたらしい。
体が冷えてる。コロナに[…]
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 6か月前
新聞の二面を割いて反日広告。
誰が出してるのかと思ったら宝島社だと。
随分勇気あるなあと思ったら、数年前までヘイト本出してたんだと。
もう売れれば何でも良いのかね。
随分健全な資本主義であることよ。5時台に起床。
今日は出勤日。
緊急事態宣言が明けたらまた毎日出勤になるんだろうか。
それを考えるとつらい。
というか、毎日出勤に耐えられるだけの体力を付けないと。6:47に松戸に到着[…]

-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 6か月前
北朝鮮KCTVでは石炭増産をモチベーションアップしたい番組。
6時台に起床。
モーニングルーティーンをやるとすればマックは営業してるがガストはまだやってないという時間。
ちなみに今日は出社せんでもええやんな?
まず最初に確認すべきところはそこか。昨日の蜂のこともあり、気温も上昇したので木酢液とミントスプレーの使い初め。
ということで自転車を駆って今日もモーニングルーティーン。
千葉の団地の原風景を見つ[…]
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 6か月前
池江璃花子選手に直接オリンピック中止を訴えかける問題で保守論陣が吹き上がってると思ったら案の定、平民竹田が当の池江璃花子選手をダシにしてオリンピック推進の署名運動だと。
あんたのやるべきことはまずお父ちゃんの疑惑を解明することじゃないんかい。5時台に目が覚めて二度寝して6時台に起床。
やっぱり熱っぽい?
測ってみたら35.8℃。
そんなもんか…さて、今日は埼玉方面の収鋲をすることにし[…]

-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 6か月前
雨のち曇りで また晴れる
「オリンピック反対」の声が、ついに選手個人に向けられることになってしまった。 水泳の池江璃花子選手がその苦しい胸中をTwitterで明かしている。 池江選手が4月の日本選手権で優勝したあたりから嫌な予感はしていた。 「白血病を乗り越えて優勝」というそのことが、オリンピックをやりたい勢 […] -
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 6か月前
小池百合子が提唱した朝の減便は取り止めだと。
そりゃそうでしょうね。電車を減便するからテレワークしてくださいと言われてすぐにできるなら、国会だって都議会だってとっくにテレワークしてるだろう。5時台に起床。
さすが昨日は12時前に寝ただけのことはある。
今日は6:47に松戸に着く714レに乗って行くことにしたい。
暖房してないと肌寒いせいか、鼻水が出ている。
今日は出勤日だが上着を着て行こうか。そう思って[…]

-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 6か月前
インドはどんどんえらいことになってる。
これでも日本はまだオリンピックをやるつもりなのか。
というか、日本政府の立場からすると、オリンピックを中止することはどんなデメリットをもたらすのか?6時台に起きる。
昨日も遅かったし別に6時からマックである必要もないか。ではガストに行きましょう。
ということでガストでいつものモーニングルーティーン。
昭和史ブログを掘り進める。
さすがにGWでの遅れを取り[…]
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 6か月前
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 6か月前
北朝鮮KCTV「朝鮮の今日」では新しい教育方法について出している。
5時台に起床。
昨夜コインランドリーにかけていた洗濯物は、何と乾いていた。
そしてのんびりと準備。6:20頃宿を出る。
セイコーマートによりがてら町内を見て歩こうと思ったが、特に買いたいものは無いのだ。それで、中頓別のバスターミナルを目指すことにする。
中頓別バスターミナルは6:50に開くという。
それは7:10に旭川行きのバ[…]
- さらに読み込む



