makaizo.makamaka

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 3か月前

    今回の北朝鮮KCTVは機械工業部門にスポットを当てている🇰🇵
    大安重機械連合企業所にて。
    大安といえば「大安の事業体系」(これまで技術者が各工場の工場長をしていたところ、偉大なる首領金日成同志の1961年の現地指導をきっかけに党幹部が工場長になるようになっていったというもの)

    そしてまた、機械工業の現場でも青年同盟が宣伝隊をして回る。
    工場で歌を歌って労働者を励ます彼女はまさに「チョソンのスーザン・ボイル」🇰🇵[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 3か月前

    日乗(2021.6.16水) 6月15日の北朝鮮KCTV「朝鮮の今日」より🇰🇵 例によって朝鮮労働党第8回大会決定貫徹のため各地で闘争を行っている模様。 今回は、これは平壌郊外の10,000世帯住宅の建設現場だろうか。 こういう場合、どのようなタイミングで花を贈ったり何だりしているのだろう? そうかと思えば、こ […]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 3か月前

    もともと、このドローン仕事というかにしこくん仕事は、決死撮影の副産物的なものであった。

    何と言うのだろうか、鬼畜な自分と浮世の緩衝地帯と言う役割のつもりで運営していた。

    それだけに、いまいち目的も見出せないでいたが、リアルの知り合いにオープンにするなど、それなりににしこくん仕事特有の付き合いも出てきて、離れられなくなってきた。

    しかし、現在、岐路に立っている。

    と言うのは、現在のにしこくんのラバ[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 3か月前

    6月14日の北朝鮮KCTV「朝鮮の今日」より🇰🇵
    セメントといえば祥原、祥原といえばセメントということで今日もまた祥原セメント工場。
    日本同様、北朝鮮でも石灰石は自給可能な鉱産資源のようである。
    かたや「この世に羨むものはない」朝鮮の象徴の一つとされてきた平壌産院では512番目の三つ子が退院というニュース。
    この取って付けたような2列横隊で歩くのは何なんでしょう。

    目が覚めたら[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 3か月前

    北朝鮮KCTVの録画報道「後方土台を強化するために活発に得られる」より🇰🇵
    なぜか送配電所で農業をやってる…?
    どういうこと?「自力更生」のためには送配電の仕事の他に自分たちで食糧を作れとかそういうこと?
    そうかと思えば黄海製鉄所ではかなり大掛かりな養魚場が完成している。
    なぜ製鉄所で養魚を?
    鉄なんて作ってる場合じゃないほど食糧が逼迫してるとか?
    ちなみに黄海製鉄所は日帝時代の三菱製鉄兼二浦製鉄所をそのまま使って[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 3か月前

    北朝鮮で「金王朝」を不動のものにしていく過程で、金正日は「キョクカジ」(横枝)を取り除くということをしてきた、という話がある。
    例えば金正日の腹違いの弟である金平一はフィンランドやブルガリアなどの大使を転々としていたり、金正日が成恵琳に産ませた金正男はマレーシアに暮らしており2017年に殺されてしまった。

    つまりは「白頭山の血統」の中でも傍系は粛清して権力基盤をより強固なものにしようという金正日の発想である。[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 3か月前

    北朝鮮KCTV20時のニュースより🇰🇵
    インド株は話題になっており、ヨーロッパやアメリカで感染が広がっていることが報じられている。
    国際ニュースは他人事なのでいくらでも忖度なく報道する。
    そして主だった変数ウイルスに対してα〜δまで名前をつける旨。
    分かりやすいですね🇰🇵

    目覚めたら7時台。
    まあ今日の出発は9時台のバスなのでそれほどは急がない。

    昨日のソースかつ丼がま[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 3か月前

    6月11日の北朝鮮KCTV「朝鮮の今日」より🇰🇵
    第8回朝鮮労働党大会の決定貫徹を応援するために今日も青年同盟の宣伝隊は各地の企業所で歌ったり旗を振ったりして回る。
    今日は軍装で建設現場で歌う。
    そして北朝鮮でも人材育成は焦眉の急。

    6月11日金曜日のしごおわしたらさっさと高速バスに乗って行くことにしたい。

    行く途中で夕食にする。
    例の日韓関係どこ吹く집にて。
    今日はそ[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 3か月前

    6月10日の北朝鮮KCTV「朝鮮の今日」より🇰🇵
    朝鮮労働党第8回大会の決定貫徹のための田植え戦闘に関するニュース。
    田植え戦闘は非常に重要なのでカメラワークにもこだわりが見られる。
    そして青年同盟は今日もまた朝鮮のどこかで旗を振り続ける。
    今日は女工さんの多く働く軽工業系の工場で旗振り。
    女工さん相手のせいか心なしか衣装も小綺麗になっている。

    目が覚めたら8時台。
    もうモ[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 3か月前

    6月9日の「朝鮮の今日」では朝鮮各地の発電所のニュース🇰🇵
    38度線にも近い江原道伊川郡の水力発電所。
    「苦難の行軍」の頃、北朝鮮の電力事情はといえば電圧や周波数が安定せずパソコンが壊れるなんて話を聞いたがデスクトップパソコンが地方都市でも使われている現在ではそんなことはないのだろうか。
    そうかと思えば台風や洪水のシーズンに備え各地では治水作業が盛んに行われている。

    一度は6時台[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 3か月前

    6月8日の北朝鮮KCTV「朝鮮の今日」より🇰🇵
    青年同盟員は各地の工場やら炭鉱やらで旗を振ったり歌を歌ったりして「第8回党大会の決定貫徹頑張ってくださいね〜」と応援して回る。
    マイクロバスで出発するその姿はまさにドサ回りのそれ。
    こちらは労働新聞への投書欄だろうか📰
    「この制度を愛する」という題で、要は社会主義マンセーという趣旨のようである。
    訳に自信は無い。

    今日は5時台に[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 3か月前

    6月7日の北朝鮮KCTV「朝鮮の今日」より🇰🇵
    金策製鉄連合企業所のニュース。
    金策製鉄所とは言っても金策市にあるわけではなく清津にある。
    また「北朝鮮の東工大」ともいうべき金策工業大学は平壌にある。
    朝鮮戦争で死んだ金策は金日成の忠実な部下だった。
    そうかと思えば平壌ではバラの花で人を和ませている。

    5時台に目が覚めて二度寝。
    7時過ぎに起床。

    モーニングルーティー[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 3か月前

    北朝鮮KCTVの番組「愛国の息吹」より🇰🇵
    今回は愛国編織物工場を若い女子アナウンサーが訪ねる。
    全体的にテンション高く番組が進行する。
    頑張れ!未来の李春姫たんは君だ!
    また、スローガンはもうだいたい同じような事が書いてるので、もはや一々訳す気にもならない。
    要は「朝鮮労働党第8回大会決定を貫徹しましょう!」だけ。

    なぜか3時ごろ目覚める。
    どういうこと?
    昨日寝たのは[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 3か月前

    北朝鮮KCTVの番組「革命逸話 深く関心を持たれた問題」🇰🇵
    今回のテー[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 3か月前

    6月4日の北朝鮮KCTV「朝鮮の今日」より🇰🇵
    各地で青年同盟が大衆運動をしているというが、やってることはやっぱり旗振り。
    単なる旗振りとは言っても溶鉱炉の前でまでやるとなると楽ではなさそう。
    また、北朝鮮でも梅雨のシーズンで「災害性気候」と呼ぶもよう🇰🇵
    災害防止に気象水文局も書き入れ時☔️

    起きたら何と9時ちょうどだった。
    今日は午後からオワコン仕事でオンライン会議がある[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 3か月前

    北朝鮮KCTVの3月6日の「朝鮮の今日」より🇰🇵
    国内はどこもかしこも第8回党大会決定貫徹ムード。
    これはどこだかの線材工場。
    セメント鉱山のトロッコもこんな感じ。
    「決心したらやる」系の口号も懐かしい。

    定年退職して、会社の研修所に研修生として再就職して入寮、組合の研修所分会を立ち上げなければ… と思ったら夢だった。

    目覚めたら7時台!?
    もう7:50か8:11の松戸[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 3か月前

    北朝鮮KCTVでは集中放送「対面する田植えを地帯的特徴に合わせて」🇰🇵
    今回は米どころ黄海南道甕津郡。
    陣海共同農場では「科学技術的に進行」しているのだという。
    こちらは邑共同農場。
    「邑」(읍)というのは面レベルの自治体の中でも郡庁所在地の事を指すのだとか。
    それで、「甕津郡の邑」とは「甕津邑」ということになる🇰🇵

    郡で思い出したが、あの百戦百勝の鋼鉄の霊将金正日同志の金日成綜合大[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 3か月前

    昨日のニュースzeroで欠損バーを取り上げたら欠損バー史上にないほどの大反響。
    さすが有働さんに紹介されると視聴者数は桁違いで、こんな知ったような口をきくカシコイ方もボウフラのように大発生するわけですな。
    いや皆さんカシコクてイシキタカイですなあ。

    漫画喫茶の朝は6時台に起床。
    朝食は新橋の富士そば。

    新橋からはグリーン車で帰る。
    風呂にも入ってないしガラ[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 3か月前

    北朝鮮KCTV「朝鮮の今日」5月31日の放送🇰🇵
    今日もまた田植え先頭に関するニュースで、南浦市江西区や平壌市順安区といった首都に近い場所の田んぼで取材。
    労働新聞の紹介では「革命の先輩のために歩いた道」。
    家族の絆をマンセーしてる…?

    4時台に起床。
    昨夜もまた青酎で酔っ払ってしまったらしい。
    今日は出勤日。
    さあ今日はどの始発で行く?

    6:44に乗ろうと思ったがダ[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 3か月前

    北朝鮮KCTVの録画報道「生産工程の現代化、国産化、再資源化を実現していく」より🇰🇵
    「4.15技術革新突撃隊」という枠組みがあるようだ。4.15というのは言わずと知れた偉大なる首領金日成同志の誕生日(太陽節)。
    江原道科学技術同盟では未だにWindows XP(2014年サポート切れ)を使っている模様。
    こちらは咸鏡南道との境界に近い川内郡の川内里セメント工場。
    元々は日帝強占期の小野田セメントの工場であったもの。[…]

  • さらに読み込む