-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 2か月前
中央官庁の障害者雇用率問題が飛び火して、今度は国民民主党職員の障害者雇用率の話にまでなっている。
国民民主党の職員数が障害者雇用促進法に基づく雇用義務の基準を満たしていない状況であることが分かりました。
中央省庁での障害者雇用水増し問題をめぐり、玉木代表は「安倍晋三政権の隠蔽体質が表れている。障害者雇用に対する大きな裏切り行為だ」と批判していました。https://t.co/vwHZ7ub8CM
— 産経ニュース ([…] -
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 2か月前
体重の推移は以下の如し。
昨日プールに行っておらず、結構食った割には意外と上がっていない。
とはいえ「最近は体重の変動が大きい」というだけなんだろうな・・・さて、今日は通院日なので病院へ行くこととしたい。
その前に吉牛で腹ごしらえ・・・と思ったら店の中に警察がいて、南アジア系の店員が焦燥して立っている。
もしかして・・・ と思ったら案の定そうだった。いわゆる「クレーマー」。どうやら、鉄板[…]

-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 2か月前
体重の推移は以下の如し。
あ、いきなり増えてる・・・
それもそのはずで、ここ最近の激務の原因であった会議が昨日終わり、その打ち上げの飲み会があったのだった。
そして死ぬように眠って今日も仕事。
お菓子食いながらだったので、体重が減る余地もなかったであろう。それでもなお、仕事は溜まっている。
それをこなしたらとっぷりと暗くなっていた。
この時間になると、日曜日は千代田区のプールはやっていない。[…]
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 2か月前
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 2か月前
体重の推移は以下の如し。
まあまあかな・・・
徹夜案件のあった日に体重を落とすというのはかなり不可能に近い。
その割にはまあまあ増加を抑えれたかな、という意味では。それはともかく仕事である。
明日 ――というか今日の営業時間中にやっていないといけない仕事がかなり溜まっている。
それをこの徹夜案件後に自律神経をどうにかしながらやらなければいけないのである。ついに午後、だれの目にもでたらめな資[…]

-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 2か月前
体重の推移は以下の如し。
昨日の大増量はどこへやら、今日はやたら減っている。
この体重の変動の大きさは何なんだろう?ともかくも平均としては下降傾向なので、それを素直に喜ぶことにしたい。
ところで、最近の悩みとしては、なぜこうも自ら周囲に流されたがるのか、という事である。
もう少し主体的に動けてもいいのではないか。どこかに精神的なトラウマがあるのではないか。
・・・思い当たるのは「(何も悪いこと[…]
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 2か月前
体重の推移は以下の如し。
いきなり上がってんですけど。
それもそのはずで、昨日は結構食いすぎた。
東京国立博物館で縄文のビーナス見た後でインドバイキングに行って、夜の会議で出された高級弁当食って締めはビールにフォーときたもんだ。
これで上がらないはずはない。ところで、仕事でも相変わらず悩みはあって、現在の地位にふさわしい仕事ができているかどうかと言えば、していないのではないかという気もする。
何と[…]
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 2か月前
いつか行こうと思っていた東京国立博物館の縄文展に、今日行くことにしたい。
土偶には
腕が無いから
美しい
腕があったら
美しくない(五七五七七) pic.twitter.com/JrxtTDlne8
— うん国際人マカマカだよ🌏 (@Venus_Revue) 2018年7月2日ということで、千代田区のプールがある神田から山手線に乗って上野を目指すことにする。
別に京浜東北線でもいいのだ[…] -
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 2か月前
体重の推移は以下の如し。
一応減ってる。
それもそのはずで、今日は健康診断の日なので、検診前12時間は物が食べれないのである。
それでも、このまま体重が減り続けてれば「ウォーキングの方が減量効果がある伝説」の補強にはなるかもしれない。ところで、いざ出勤してみると、会社の人は「何で出勤してるんですか?」と言う。
勤務表を確認してみると、どうも別の日に出勤した代休になっているらしい。それならもう[…]

-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 2か月前
体重の推移は以下の如し。
ありゃ?減ってる?
昨日は欠損バーでそこそこ酒飲んで、先軍祭で1杯だけ酒飲んでキャベツ盛り食って、締めにはフォー・・・って意外と沢山は食ってないのか。
それでも「泳いでないのに減ってる」というのは何やら薄気味悪いものを感じるのは確か。そうやって彼方此方膝をかばいつつ歩いてたら、今度は左足首が痛くなった。
やっぱり松葉杖は必要なようである。今日は通院日なので、松葉[…]

-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 2か月前
今日は何やかやと忙しい。
まずは欠損バーで・・・☆開催決定☆ 大阪からあもりが来るよ!!
『08.26(日)欠損バー あもり・桜・Lisa』先行予約受付開始!!https://t.co/SbmdhyC2wE— 欠損BAR ブッシュドノエル公式 (@bucheden0el) 2018年8月25日
そして[…]
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 2か月前
体重の推移は以下の如し。
一応減ってはいるけどまあこれ以上減りようもないんだろうな・・・
土日で溜まってる仕事を片付けたいとはいえ、明日は色々な所に行かないといけないので、やるのであれば今日・・・ とはいっても、やっぱり今日もやることは色々あるのである。
・・・と、昨今のネット情勢を見ると、有名な理論系・・・というか冷笑系保守論客のdadaが自分の撮った写真から個人情報バレして、キモヲタどもの「#上坂[…]

-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 2か月前
体重の推移は以下の如し。
あーやっぱりリハビリウォークでこれ以上の体重減少は望めないね。まっとうに泳ぐしかない。
そんな今日は金曜日。
仕事とは言っても相手があるので、当然連絡が必要な案件は平日のうちにしてしまわないといけない。
とはいえ進捗状況にもよるので、連絡できないまま週末を迎えてしまったという案件もある。
そういう案件を土日にまとめてやるというパターンになる。さてそんな今日もプールに行[…]

-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 2か月前
体重の推移は以下の如し。
リハビリにしたら体重は減少傾向・・・ と思ったが、その減少傾向も頭打ちである。
やっぱり真っ当に泳いだ方がいいのかね・・・と思ったら、部下からLI[…]

-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 3か月前
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 3か月前
先のエントリでバンダイの「Gasha Portraits」シリーズについてツイッターで検索してたら・・・
Gasha Portraits ワンピース ボア・ハンコック 500円でこのクオリティは安い。手にすっぽり収まるので擦り付けやすいのもグッド。後出る量が少なくても多く見える(笑 #フィギュアぶっかけ pic.twitter.com/mFr0VyDRNv
—[…] -
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 3か月前
体重の推移は以下の如し。
ミクロな推移では多少増えたが、10回平均では少し下がった。
一喜一憂するまでもなく、だいたいこの辺りで横ばいになっていくのかな・・・徹夜案件後であり、他にもいろいろ仕事はある。
しかし脳が動かず体が動かない。やらなければならないことがたくさんあるのは確かなのに。しかし、そんな中でもリハビリは欠かさずやっていくこととしたい。
ということで、中途半端な時間ではあるがプールへ行く[…]
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 3か月前
ヴィーナスおとめ(2018.08.20)
回顧録です。(2023年6月12日しるす) はと乗出。 世界征服の野望にハーレムはつきものですよね? -
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 3か月前
第100回となる夏の高校野球では、何と秋田代表の金足農業が準決勝に進出し「平成最後の百姓一揆」とな。
いまツイッターで話題のまとめはこちらです。
「#高校野球 快進撃を続ける金足農業に #平成最後の百姓一揆 と盛り上がる!しかし、公立高校ならではのこんな問題も…」https://t.co/OBXY2gsmAN.— トゥギャッター公式 (@togetter_jp) 2018年8月19日
金足農業は割と昔[…]
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 7年, 3か月前
「八木橋裕子の物語」の作者であり仲良しのパシフィックセブンちゃんとこんな会話になり。。。
2019年が啓明元年になったら困るしょ!元号使ってる意味ないべさ!(by西田茜)
— うん国際人マカマカだよ🌏 (@Venus_Revue) 2018年8月19日「西田茜」というのは、「八木橋裕子の物語」ででてくる、生後間もなく義体になった小学校高学年の少女で、親の愛や友情を知らずただハッカーの才能を伸ばして恐れられて[…]
- さらに読み込む



