-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 8か月前
寒波の影響で、都内でも雪が積もるかも知れないという。
そんな中でも、どこかしらに行きたいもの。
旅の虫は収まらない。7時頃目が覚める。外は既に明るい。
さあ今日は秩父へ行こうかな…
秩父に行くに際しYahoo!路線で時刻表を調べてみたが、10時台の電車でもいいらしい。へえ。そんなもんなの。
でも西武の特急の切符も買わなきゃ… と思ったが、そういえば西武のアプリをインストールしていたのだった[…] -
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 8か月前
コロナで国民生活自体が危ぶまれているという時に、「コロナに打ち勝った証」だか何だかでオリンピックをやるんだと。
「打ち勝った証」というかオリンピックが原爆だったりポツダム宣言になりうるんじゃ無いか。今の状況でオリンピックなんかやったら。で、驚いたことにオーストラリアが選手団を送るという。
オーストラリアってつい最近「年内の出入国を禁じる」とか言ってなかった?一体全体IOCなり日本なりから何かの圧力を受けたの[…]
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 8か月前
この期に及んでまだオリンピックやるつもりらしい。
それもワクチンすら打たずに…
はっきり言ってみんなの大嫌いな民主党(立憲民主党)と「どっちもどっち」になってきた。暗いうちに目が覚めたと思ったら4時台だった。
札幌駅でSLとディーゼル機関車の牽引する客車列車に乗ろうと思ったらディーゼル機関車が故障したらしくSL+荷物車+客車だけで1時間遅れで運行することに。それをなぜか第3セクター鉄道(札幌駅には[…] -
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 8か月前
昨日の都内の感染者は1240人だったんだと。
減ったと言っていいのかどうか、検査数も減らしているとも聞くし…?
オリンピックのために辻褄合わせたいのか…?暗いうちに目が覚めるが特に何をやるでもなく。
おはヨーグルトも買い過ぎたので賞味期限が切れてしまった。
まあ食べれた気けど。ちょっと昨日組み上げた創彩少女庭園を撮影に近所の公園へ。
冬の逆光はつらい。さて今日も業務開始だ。[…]
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 8か月前
誰もが予想していたことが今、現実として目の前に突きつけられている。
大量閉店が各所で相次いでいる。
大量閉店ということはすなわちその分の失業者が発生するわけだ。
どうなるんだ?いっそ「一億総生活保護」の時代が来るんじゃないか?今日の夢は2本立てだった。
①何やら困っている人を放っておけず、その人を助けてたら会社でいつも一緒に仕事をしている班が総出で助けることに。2回目同じようなことをしてたら[…]
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 8か月前
静岡県内で、イギリス株の感染者が3名見つかったのだという。
イギリスに行ったこともないというので市中感染ということになるようだ。
イギリス株は若年層の感染力が強いというので怖い。目覚めたら6時ごろで暗い。
コップには二锅头酒が残っている。
そもそも布団を被らず、呑んだまま寝た体勢になったらしい。さあ今日は3日に1回の出勤日である。
松戸発は7:00は厳しそうだ。そうすると7:39か。[…] -
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 8か月前
センター試験… じゃなくて共通テストで鼻出[…]
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 8か月前
「創彩少女庭園」というフィギュアシリーズが出たらしく…
何や、めっちゃ良さそうやんけ。
特に表情や髪型が変えれるのがいい。だけどまあお迎えはやめときましょうかね。
なるべく割くべきリソースは少ない方がいい。
何より引っ越しの時に荷物になってしまう。目が覚めたら8時ごろ。
まあ日曜日なのでそれでも別にいいんだけど、それなら昨夜酒なんか飲むんじゃなかった。酒は翌朝早起きする必要がある時に限[…] -
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 8か月前
7月頃、こんな匿名ダイアリーがバズっていた。
このたび、拙ブログは簡易更新方式(パソコンを一切介さずGoogle keepとiPadで全て完結させる更新)を取り入れる事にしたので、これを機にGoogle keepに溜まっている書きさしを一掃していくことにしたい。三十路になってもハ[…]
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 8か月前
今日は大学入試センター試験… というか今は「共通テスト」というんだと。
自分が受験した時の点数は6… まあいいや昔話は。
いずれにしても今ろくな大人にはなっていない。例によって暗いうちに起床するも明るくなるまでゴロゴロしている。
最近見るページといえば感染者の[…] -
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 8か月前
ガースー総理の御疲労が御蓄積あらせられているようでございます。
「国民のために働く」と曰われつつ、国民にはランチまで制限しつつ、ホテルでの御朝食をお召し上がりになれない程度でお疲れを心配されるとはなかなか高貴な御身分であらせられます。
これも一種のテンジョンニュースでございましょうか。8時頃起床。
寒い。少し咳をするとコロナへの恐怖が頭をもたげる。今日は金曜日なので燃えるゴミを出さないとい[…]
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 8か月前
東京都のコロナ感染者が1433人に減った… と思ったら、それはPCR検査の数を減らしたからであるという。
な[…] -
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 8か月前
昨日の東京都の感染者は970人とな。
感染者3桁は実に1週間ぶりであるが、これで「減った」と思えるのは感覚が麻痺しているのではないだろうか。
東京都ではもう病院のキャパシティも限界であるという。
そのうち、野外に放置されて死ぬ感染者も出るのではないか。暗いうちに目が覚めるが二度寝三度寝。
iPhoneの目覚ましが鳴っているが止めようと思う度にボタンに逃げられる。鼻水は出るが、匂いはある。[…]
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 8か月前
いつだったか4℃がどうたらで炎上したことがあったが、築40年社宅住みワイ宅の気温分布を見てみましょう。
目が覚めたら6:18。外はまだ暗い。
これから風呂に入ろう。
寝室以外は暖房を入れてないので寒くてしょうがない。そして本社案件含む他のSNSへの返答に追われる。
そしておはヨーグルト用のヨーグルトをきのうしこたま買ってきたはいいが冷蔵庫に入りきらない。これはいみじくもコロナ患者が病[…]
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 8か月前
あの横浜のカジノ大ちゅきガースー幇間女市長は、このコロナの最中に強行する成人式を、帯状疱疹の発症がどうたらとかで休むんだとか。
まあこのガースーの幇間女市長が本当に帯状疱疹かどうかはさておき、帯状疱疹がストレスでなる病気なのは確かのようです。
フェチバレで残念なことになった元カノさんもパワハラを受けていた時、この帯状疱疹で1ヶ月近く休んだ記憶が。
他課の男いわく「あいつは飲み会に誘っても来ないから嫌わ[…] -
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 8か月前
関東地方にも寒波襲来。
各地は軒並み最低気温が氷点下に。目が覚めたらまだ4時台。
今年はコロナで中止になった埼玉県政財界チャリティカラオケ大會(埼玉の奇祭)を、お役所だけが參加して無味乾燥な感じで開催する夢。そんな暗いうちから色々なSNSに手を広げ過ぎ返信に苦労する。
どうも咳と鼻水が出る。部屋の特に窓際が寒いから? 匂いはある。
自分の場合、気にし出せば熱が上がるんだよな。新十津川から[…] -
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 8か月前
昨日の東京都の感染者2392名。
変異株を出したイギリスでは「制御不能」と言い出している。日本だって「経済優先」とかいう悠長なことを言ってられないのではないか。
何しろもう「世界大戦」というフェーズに入っているのだ。
「これだけ生活補償しますから家にいてください」という施策を取るしかないのではないか。8時頃起床。
3連休初日も大して盛り上がらず。まさに「時局」。さて、昨日やるはず[…]
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 8か月前
昨日の東京都の感染者は2447人だという。
もう大丗日の1000人超えどころの話ではなく、もはや指数関数の世界に入ろうとしている。
そのうち3000人、4000人、1万人とかなるのか?なんか暗い内に目が覚めた。確か6時台だった気がする。
次に目が覚めた時は7:32だった。
二度寝は体が重い。とにかく、かなりやばい。
朝はイロハシャッフルするつもりが、それどころではない。
とりあえずナ[…] -
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 8か月前
国民が緊急事態宣言でさらなる経済難が予想されようとしている時、「国会議員の会食は4名以内」というルールを定めようとしているのだという。
つまり4名以内であれば会食はOK?これには乙武さんもビックリだ。
国会議員がそれでいいなら、国民だって4人以内なら会食OKということになるだろう。
あ、それで欠損バーは各回3人以内なのか。7時頃起床。
これなら松戸発は7:39か、7:50か、8:11か…[…] -
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 4年, 8か月前
緊急事態宣言でテレワーク7割という談話が出た。
我が社でもそうなっていくのかな。。。確か4月がそうだった。
仕事が進まなくてしょうがなかった。
仕事の進捗という点では結構つらいぞ。。。7時過ぎに起床。
今日は久しぶりのオフトゥンで勤務である。通勤しなくていいのは楽なので、8時過ぎまで寝ている。もっとも、毎日23時ぐらいまで残っているような状況では、一刻を争って仕事をしなければなら[…]
- さらに読み込む