6月7日の関東地方は、朝から雲が多めの天気となり、昼前後からは広い範囲で雨が降る見込みです。特に午後は局地的に強く降るところもあり、外出の際は折りたたみ傘があると安心です。気温は日差しが乏しいため、日中の最高気温は20度前後とこの時期としてはやや涼しく感じられそうです。南寄りの風が吹くため、湿度が高く蒸し暑さを感じる場面もあるでしょう。
久しぶりのダークツーリズム
本日6月6日は、以下の記念日となっています。
【日本の記念日】
・楽器の日:芸事は6歳の6月6日から始めると上達するとされることから
・邦楽の日:上に同じ理由で、日本の伝統音楽を大切にする日
・いけばなの日:芸事始めに縁起が良いとされる日であることから
・かえるの日:「けろ(6)けろ(6)」の語呂合わせから
・飲み水の日:全国水道週間の一環として、水の大切さを考える日
・補聴器の日:「聞こえ(6)よく(6)」の語呂合わせから
【世界の記念日・出来事】
・D-Day記念日(1944年):連合軍がノルマンディー上陸作戦を実行したことから
・スウェーデン国旗の日:グスタフ・ヴァーサ即位と憲法制定を記念して
・プーシキン記念日:ロシア詩人プーシキンの命日(1837年)であることから
・顕忠日(韓国):戦没者を追悼する国家記念日として制定されたことから
日乗(2025.06.06金)前半
日乗(2025.06.05木)
日乗(2025.06.04水)
日乗(2025.06.03火)
日乗(2025.06.02月)
礼会越南𢆥𠄩𠦳𠄩𨑮𠄼
本日は、関東地方全域で雲が広がるものの、日中には日差しが差し込む時間帯もあり、過ごしやすい一日となりそうです。気温は昨日よりも上昇し、東京都心では最高気温が24℃前後まで上がる見込みです。ただし、午後には大気の状態が不安定となり、局地的ににわか雨や雷雨の可能性がありますので、外出の際は折りたたみ傘を携帯すると安心です。
雨の堤天皇陵
2025年5月31日(土)の関東地方は、低気圧の影響で広範囲にわたって雨が降り、特に昼頃からは雷を伴う強い雨が予想されています。風も強まり、横殴りの雨となる可能性があるため、外出の際は大きめの傘やレインコートの携帯をおすすめします。
気温は平年より低く、東京都心では最高気温が17℃前後と、4月上旬並みの肌寒さとなる見込みです。冷たい北風も吹くため、体感温度はさらに低く感じられるでしょう。暖かい服装でお出かけください。
また、関東各地では雷注意報や強風注意報が発表されており、突風や落雷、ひょうにも注意が必要です。特に沿岸部では、風雨が強まる可能性があるため、最新の気象情報を確認し、無理のない行動を心がけてください。
日乗(2025.05.30金)
日乗(2025.05.29木)
日乗(2025.05.28水)
日乗(2025.05.27火)
日乗(2025.05.26月)
無為無計画
きょう5月25日(土)の関東地方は、高気圧に覆われておおむね晴れの天気となります。朝は内陸部でややひんやりするものの、日中は日差しが強く気温が上がり、東京都心をはじめ多くの地域で最高気温が25度前後まで上がる見込みです。埼玉や群馬など内陸では27度前後の夏日となるところもあるでしょう。
風は沿岸部を中心にやや強めに吹く時間帯がありますが、全体的に穏やかな一日となりそうです。午後は大気の状態がやや不安定になるため、山沿いではにわか雨の可能性がありますが、平野部ではおおむね安定した天気が続く見込みです。
紫外線が強くなっていますので、外出の際は日焼け対策を。空気は比較的乾いており、洗濯物もよく乾くでしょう。