-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 11か月前
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 12か月前
ヴィーナスおとめ(2014.11.29)
回顧録です。(2023年9月4日しるす) ◆いい肉。 本日はいい肉(1129)の日。 そう。いい肉(1129)。 ということで、城ヶ崎にいい肉を見せてもらいましょう。 -
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 12か月前
ヴィーナスおとめ(2014.11.26)
回顧録です。(2023年9月4日しるす) ◆風呂だけにウメコ いい風呂(1126)の日なのでウメコがアピ。 -
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 11年前
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 11年前
ヴィーナスおとめ(2014.11.19)
回顧録です。(2023年9月4日しるす) ◆城ヶ崎復帰 失踪問題になっていた城ヶ崎であるが、早くも復帰。 -
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 11年前
全国的に高気圧に覆われている。
(回顧録:2022年10月29日記す)相生で始まる朝。
相生はペーロンで有名のようで、地元高校生による巨大絵画が駅頭に貼ってある。法被にスパッツの祭り装束。
網干には北沢産業の10t機関車が保存してある。
姫路には大阪行きの「はまかぜ」がいた。
指が入ってヤボテンに。逆方向の香住行きの「カニかにはまかぜ」も入ってき[…]

-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 11年前
北海道の北につよい低気圧があり、北海道はその影響下にある。
(2011年9月12日しるす)この日は木曜日。
札幌の学者さんや主だったインフラ企業の代表者を集めた会議を主催したのだが、ルーチン的なものとはいえ無事に終わってほっとした。
そしたら、ヤフオクで落札した荷物が届いたのだが、あまりに大きすぎて大谷地の配送センターに取りに来て欲しいと言う。
それで、雪の中を地下鉄東西線に乗り大谷[…]

-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 11年前
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 11年前
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 11年前
ヴィーナスおとめ(2014.11.04)
回顧録です。(2023年9月4日しるす) ◆フジアキの眉毛問題 デコ出し子の宿命として、決死待ちの間にポケットの中で眉毛がすり減ってしまうという問題が発生している。 例えば、こんなのとか・・・ こんなのとか・・・ 兎にも角にも、フジアキの眉毛は焦眉の急である。 ということで、極細マジックで書いてやりました。 -
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 11年前
冬型の気圧配置は、昨日ほどは強い事は無い。
(回顧録:2022年10月23日記す)さて、午前中で出張は終わることになった。
後はもう、函館観光を楽しむことにしたい。まずは五稜郭公園。
五稜郭タワーに登ると、焦りすぎて最初は魚眼モードになってしまった。外でとると白飛び気味になってしまった。
やっぱり、函館に来た以上はラッキーピエロで昼食にしたい。[…]

-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 11年前
日本海から前線を伴った低気圧が近づいている。
(回顧録:2022年10月23日記す)豊平川の川べりで、写真撮影のテストをしてみる。
逆光の方がむしろ撮りやすいことがわかる。
(順光の時の写真もついでに)大通公園では、ポートレートの撮影をしている人もいる。
すっかり紅葉している。

-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 11年前
北海道は高気圧に覆われている。
(回顧録:2022年11月1日記す)今日は、万字線や夕張鉄道の跡を探検するツアーに参加する。
集合場所は、テレビ塔の裏となる。まずは、万字線の最初の駅となる上志文駅。
ここは,駅の裏にスキー場が広がっている。そして、朝日駅や万字駅の跡も巡る。
万字駅は簡易郵便局となっている。そして、山を越えて夕張駅へ。
ここでは、[…]
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 11年前
ヴィーナスおとめ(2014.11.01)
回顧録です。(2023年9月4日しるす) ◆【特定あじあR乗出】陸に上がって水に戻ったカッパ そういえばこの子たちも、元々は「特定あじあ」での乗出のために拉致されてきた子だった。 それが今や決死重点政策の影響を受け・・・ 最近は乗出の方がむしろ新鮮である。 まるでAKBの劇場公演のように。 -
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 11年前
ハロウィンというのが何を祝う祭りなのかいまいち分からないが,世間的には「おっぱい(の谷間)を露出した仮装をしても許される祭典」と認識されつつあるようだ。
TRS48でもハロウィンやりたいけど,ほぼやる気ゼロ。

-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 11年前
2014年下半期のNHK連続テレビドラマ小説は、北海道の余市を舞台にした「マッサン」。
(回顧録:2022年10月23日記す)社宅の周辺の街路樹は、すっかり紅葉なり黄葉なりしている。
このまま、地下鉄東西線の真上の道道3号線を歩いていく。
道道3号線は、夕張につながる道道である。そして大通公園に行く。
大通公園のシンボルである「泉の像」は、「マッサン」の舞台となっているニ[…]

- さらに読み込む









