makaizo.makamaka

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 10か月前

    ほぼ全国的に高気圧に覆われている。
    回顧録:2022年11月7日記す)

    今日も今日とてお外で決死

    しかしマフラーにノースリーブにミニスカートって暖かそうなんだか寒そうなんだか分からんな。

    ラフィラの展望エレベーターっぽいので、おそらくは8階の「炎」でご飯・スープ食べ放題だったのだろう。

     

     

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 10か月前

    冬型の気圧配置は、北海道付近で等圧線の密度が濃くなっている。
    回顧録:2022年11月6日記す)

    そのようなわけで、札幌は吹雪となっている。

    そんな時こそ、ビキニ姿で決死に出たいものだ。

    ところで、咳が止まらないので、病院に行って薬をたくさんもらってきた。

    ところで、Twitterで外向きに決心したのだが、甚だやる気が萎える反応が返ってきてしまった。

    正[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 10か月前

    この日は、低気圧が東に去りかなり強い冬型の気圧配置だったようだ。
    (2022年9月12日しるす)

    この日は日曜日だった。
    それで、アンドロイドのメンバーであるエリーファラキャ様に、足も外せる衣装を作ったんだったか。

    エリーメイドさんの下半身が何やら3本足のロボット。
    (スターウォーズか何かだと思ったが詳細不明)

    ファラキャは星条旗ビキニでだるま。
    しかし断端の処理が荒すぎる。
    お[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 10か月前

    全国的に弱い冬型の気圧配置となっている。
    回顧録:2022年11月6日記す)

    どうも、この衣装の肩坊主が戦時設計なので、肩磨きをすることにする。
    トルソーさんで出てくるのはメア

    「肩坊主」とは、腕を切断した肩先の部分、「戦時設計」とは、その肩先の部分の処理がおざなりであるという内部用語である。

     

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 10か月前

    ここ数日、全国的に冬型の気圧配置が続いている。
    回顧録:2022年11月6日記す)

    昨日の飲み会の余韻を引きずったまま、夜の新幹線の出発まで東京都内を徘徊していることにしよう。

    まずは中野のブロードウェイ。
    しかしピントが合わず罰当たりな状態。

    その次は南千住の義肢装具サポートセンター。

    そして夕方となり、新幹線で札幌に帰ることにする。

    ところで、また[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 10か月前

    ヴィーナスおとめ(2015.01.11) 回顧録です。(2023年9月4日しるす) ◆ノーパンツデー 2015年のノーパンツデーは、トルソーズのノノナナみくが出ます。 蝋山は、昨日の城ヶ崎と同じ理由で撮影キャンセルとなります。

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 10か月前

    この日もまた日本は全国的に冬型の気圧配置。
    回顧録:2022年11月6日記す)

    札幌出た「はまなす」は、5時台に青森に到着。
    冬の5時台なんて、まだ暗い。
    そして、青森駅は雪の中。

    そして、例によって東北新幹線で東京に出るが、時間があったので広尾の都立中央図書館に行く。
    そして、ダークツーリズム向けに警察史をコピーする。

    警察史なのでデカレンジャー出身のジャスミンウメコ。[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 10か月前

    ヴィーナスおとめ(2015.01.10) 回顧録です。(2023年9月4日しるす) ◆【光明星決死乗出】相次ぐキャンセル 何としても毎日運行(ウンコう)を維持するために「光明星」を新幹線の車内で走らせ、決死乗出まで行うという離れ業を敢行。 本当はトルソーズの出演予定が、8日の金正恩生誕祭で天谷(ヤギー)が欠。 それに加え、トルソーズ衣装は丸首になっていない(みくが着る時を考慮)ので、逆に穴が開いていない城ヶ崎はこれを着ることができない。

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 10か月前

    全国的に冬型の気圧配置となっている。
    回顧録:2022年11月6日記す)

    北朝鮮関係のオフ会があり、また「はまなす」で上京することにする。

    南千歳に到着したら、新千歳空港からの「快速エアポート」が遅れたとかで、20分ぐらい足止めになってしまった。

    完全地下区間の新千歳空港〜南千歳の間で、そんな足止めになるものだろうか。

     

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 10か月前

    1月8日は北朝鮮では金正恩の誕生日だ。
    金日成の誕生日なら「太陽節」、金正日の誕生日なら「光明星節」と名前が付いているが、金正恩の誕生日はそうした名前はつかず、祝日でもないようだ。

    これがヒューマンライツウォッチになると、それ以上に手厳しく、「祝う事は何もない」などと書かれている。

    そんな今日は、弊喜び組のメンにも、主体思想塔の下で祝ってもらう。
    出るのは、中の中の人が「CHI-ME」でユニット[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 10か月前

    狸小路の中川ライター店は「札幌の男の子が一度はドアを開けたことがある」という有名なプラモデル店だったのだという。
    これが閉店するのだという。

    ということで中川ライター店の前で。

    というか看板には「中川商店」とある。

     

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 10か月前

    ヴィーナスおとめ(2015.01.03) 回顧録です。(2023年9月4日しるす) ◆望郷アピ 上り「望郷」でアピするのはウメコ

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 10か月前

    相変わらず冬型の気圧配置。
    回顧録:2022年11月5日記す)

    甥っ子が作ったアンパンマンの雪だるまの前までまで決死
    まさに決死ジャンキー。

    盛岡バスセンターに通い詰めたが、今日はフジワラショップも営業していた。

    そして八戸の屋台村へ。
    夜はどうやっても罰当たりになってしまうので、モスバーガーであらためて決死

    そして八戸港からフェリーで帰ることに。[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 10か月前

    北日本は冬型の気圧配置となっている。
    回顧録:2022年11月5日記す)

    盛岡の南側のバス停たち。
    盛商前と泉屋敷。

    珍しい仙北町駅西口〜イオン盛岡(前潟)という系統のバスに乗ってみる。
    床は木の板。

    そうしていると、旭川の仲良しちゃんから「案件ですよ」とポスターが届いた。
    これはヘルスエンジェルスの人だ・・・

    盛岡バスセンターの入り口(若園町側)にも同[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 10か月前

    ヴィーナスおとめ(2015.01.01) 回顧録です。(2023年9月4日しるす) ◆Rに終わり、Rに始まる年越し 2014年の終わりはRの園田であったが、2015年の初めは同じRの真夜がアピ。

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 10か月前

    低気圧が東に過ぎ去り、歪ながら冬型の気圧配置となっている。
    回顧録:2022年11月5日記す)

    昭和35年にオープンして築55年になる盛岡バスセンター。

     

     

     

     

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 10か月前

    ヴィーナスおとめ(2014.12.31) 回顧録です。(2023年9月4日しるす) ◆望郷アピ 本年の帰省は乗出は無し。 その代わりにアピで。

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 10か月前

    ヴィーナスおとめ(2014.12.30) 回顧録です。(2023年9月4日しるす) ◆新川機関区テープカット 新川機関区の新設を記念してノノナナが傷痍軍人コスでテープカット。

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 10か月前

    前線を伴った低気圧が遥か東に通り過ぎ、弱い冬型の気圧配置となっている。
    回顧録:2022年11月5日記す)

    직맹案件があって会社に行ってみると、すでに鏡餅が飾ってある。

    そして、帰宅し、半ズボン衣装の首のところを、針金からボールジョイントを削ったものに変える。

     

     

     

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 11か月前

    ヴィーナスおとめ(2014.12.29) 回顧録です。(2023年9月4日しるす) ◆【バニー仕事】年末の人類館 年末の人類館にてバニー仕事。

  • さらに読み込む