-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 8か月前
北海道は高気圧に覆われつつある。
(回顧録:2022年11月14日記す)さて、新しく購入したXQ2の性能のほどを試してみることにしよう。
まずは近所の道路で。
そして、屋内撮りに強いというので、事務室でも撮ってみる。

-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 8か月前
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 8か月前
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 8か月前
ヴィーナスおとめ(2015.03.09)
回顧録です。(2023年9月5日しるす) ◆試作義足・みくの日 試作義足 義肢装具サポートセンターで、取り敢えず有り物で義足作ってみた。 ミクの日 いくら乗出の人繰りが付かなかったと言っても本日は「ミクの日」なのでみくにお見送りぐらいはしてもらう。 -
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 8か月前
北海道は低気圧が通過している。
(回顧録:2022年11月14日記す)会社の人が「マカちゃん、切符要る?」と北海道フリーパスをくれた。
ということで、仕事帰りに急遽スーパーカムイの中の人となり、旭川へ行くことに。
そして旭川の仲良しちゃんに会うことに。

-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 8か月前
西側から高気圧が近づいてきている。
(回顧録:2022年11月14日記す)これまで累次にわたりしてきた休日出勤も、どうにか一定の目処がつくようになった。
ところで、職場で定年退職する人から、青函トンネル開業時の乗車証明書をもらった。
なかなか自分も人望があるwwwその後道立図書館へ・・・と思ったら、蔵書点検だとかで休みだという。

-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 8か月前
ヴィーナスおとめ(2015.03.08)
回顧録です。(2023年9月5日しるす) ◆【別の事務室決死】休日出勤の成果 これまで累次にわたり行ってきた休日出勤にも一定の目途が付いた。 良かった良かった。 -
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 8か月前
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 8か月前
ヴィーナスおとめ(2015.03.02)
回顧録です。(2023年9月4日しるす) ◆39号室の強化 ~型にはめると廃れる~ 私有貨車の常備駅の徹底と共に、39号室の強化も図りたい。 兎も角も、39号室は裏設定の強化である。 ということで、日誌形式にせず、自由に裏設定を書き込んでいきたいと思う。 アピはラジエッタ。 -
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 8か月前
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 8か月前
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 9か月前
ヴィーナスおとめ(2015.02.26)
回顧録です。(2023年9月4日しるす) ◆アラフォーの体 ~初の空港線アピ~ 姫路の女友達がカナダにオーロラを見に行ったそうな。 […] -
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 9か月前
1990年代、漫画や特撮に関して「謎本」ブームが始まったが、その始めが「ウルトラマン研究序説」であったと思う。
それを札幌市立中央図書館で借りてきた。

-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 9か月前
ヴィーナスおとめ(2015.02.24)
回顧録です。(2023年9月4日しるす) ◆【特定あじあT乗出】趣味はショッピング Wikipedia.jp:ウルトラマンによれば、 フジ・アキコ 年齢設定21歳。科特隊の紅一点。 (中略) 第14話では、プライベートでイデ隊員に買い物の付き添いをさせる。 ・・・だそうな。 ということでチームTの乗出。 -
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 9か月前
昨日まで覆っていた低気圧は東へさり、日本海には全線を伴った低気圧が近づこうとしていた。
(2022年9月12日しるす)今日はまず、網走市内の公共施設で、学者さんなどとパネルディスカッション。
まずは北見支店の若い人がパワーポイントで発表をする。
これは事前に自分も「こんなふうに作ったんですがどうですか」と目を通したものである。
若いのに堂々と発表していた。また、地元の研究機関の人など[…]

-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 9か月前
日本付近は高気圧に覆われていたようだ。
(2022年9月12日しるす)この日から1泊で網走に出張。
それで、朝早くから準備して札幌駅へ。写真で振り返る限りでは、どうやら昨夜は飲み会だったようだ。
それでも起きて札幌駅に来ることができてよかった。札幌からは、朝1番の「流氷特急オホーツクの風」のキハ183系レインボー車で行こうと思ったら、車両の不具合だとかでキハ183の貫通車だった。[…]

-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 9か月前
ヴィーナスおとめ(2015.02.16)
回顧録です。(2023年9月4日しるす) ◆【WB乗出】何の変哲もなし 今回の「光明星」では、チームPが乗出。 ここしばらく乗出を行っていなかった気がするが、やはり乗出こそが原点である。 -
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 9か月前
-
makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 10年, 9か月前
ヴィーナスおとめ(2015.02.15)
回顧録です。(2023年9月4日しるす) ◆反重力ホバリング装置 足を失った人のために、車椅子でも義足でもない、ホバリング装置なんてのはどうだろうか。 ということで試作品を作成してみた。 トルソーさんのファラキャが害鉄弘済会義肢装具サポートセンターまで外勤してモデルを務めることに。 - さらに読み込む








