makaizo.makamaka

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 5か月前

    北朝鮮KCTV「録画報道:軽工業部門で生産を活発化させている」より🇰🇵
    まずは9月紡績工場。
    9月は何を意味しているのかは不明であるが、女工さんが生産した生糸を筒に入れて運んでいる。

    こちらは海州カバン工場。
    ここもミシンを扱う作業がメインで、女工さんがメインとなっている。

    目が覚めたら6時。
    しかし体が重い。
    やはり風呂に入って1時頃寝るとこんなもんなんだろうか。[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 5か月前

    北朝鮮KCTV「録画報道:4.15技術革新突撃隊活動が活発に進行」より🇰🇵
    この人は朝鮮科学技術総同盟中央委員会責任秘書であると言うが、どう見ても「科学」「技術」という感じはしない。
    押しの強さで権力闘争を勝ち抜いてきた顔をしている。

    こちらは平壌小麦粉加工工場。
    どの工場にも、研究開発部門があるようだ。

    目が覚めたら8時近く。
    今日は、午前中はオフトゥンなので別にそれで[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 5か月前

    かりそめの天国で夢を見る、それでいいじゃないか 東映のスーパー戦隊シリーズはこの3月6日で46作目の「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」となる。 何でも桃太郎がモチーフになっているらしい。 そしてその第1回目は「秘密戦隊ゴレンジャー」であった。 私事になるが、この「秘密戦隊ゴレンジャー」の第1回目の放映開始の日が、ちょうど自分の生まれた日 […]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 5か月前

    北朝鮮KCTV「録画報道:1万世帯が住める住宅が工事速度を高めている」より🇰🇵
    …というか、工事速度も何も1万世帯住宅ってこんな基礎工事しか進んでなかったっけ?
    と思ったら、これは松新地区ではなく和盛地区であるという。
    いろんなところでやってんのね。

    ともかくも上級国民である平壌市民を増やそうとしているのはいいこと。
    その割には下放政策で平壌を出て行ってくれる若者を大喜びで送り出しているようだが…

    ところで[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 5か月前

    北朝鮮KCTV「録画報道:太陽節慶祝万景台賞体育競技大会開幕」より🇰🇵
    どんな時でも御真影、いや1号写真が見守っている。

    偉い人は拍手を縦にするカルチャーがあるんだろうか。

    目が覚めたら6時ごろ。
    今日は出勤日。
    もしかしたら6:59の松戸始発もいけるかも知れない。

    そう思いつつ急いで準備を始める。
    しかし別に7:50でもいいかな… と思うようになった。

    そし[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 5か月前

    北朝鮮KCTV「録画報道:従業員に対する後方事業をよくやっている」より🇰🇵
    まずは大同江蓄電池工場。
    蓄電池工場であるにもかかわらずやっていることはヒヨコの飼育???

    そうかと思えばこちらは平壌総合印刷工場で、印刷工場であるにも関わらずやってることは魚の養殖。
    もう工場単位で食料増産をするのが当たり前になっているらしい。

    目が覚めたら8時近くだった。
    それもそうだろう。昨[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 5か月前

    北朝鮮KCTV「録画報道:4月の春の人民芸術祝典、4月の春の国際親善祝典の宣伝ができた」より🇰🇵
    これは一応朝鮮画なのだろうか。
    まるで写真のように写実的である。

    そしてこれがプログラムのようだが、とても読めたものではない。

    目が覚めたら5時台。
    かなり余裕がある。

    今日は土曜日で国会図書館に行く日であるが、9時半から社宅の自治会総会がある。
    それも悪いことに役員が[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 5か月前

    北朝鮮kctv「録画報道:第35回全国科学技術祝典準備事業が締め切り段階に来ている」より🇰🇵
    北朝鮮でもプログラム開発作業は仕切りのあるところでおこなっているようだ。
    ただし仕切りは木製。

    何かの競争行うようで、トロフィーや表彰状も準備している。

    目が覚めたら5:55。
    体が重い。
    しかし今日も出勤日である。

    本当は金曜日はテレワークなのだが、うちの係に新入社員が入[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 5か月前

    北朝鮮KCTV「録画報道:創造闘争、増産闘争の熱い道を新たに洗い流している」より🇰🇵
    まずは黄海南道の載寧鉱山。
    露天堀りで大規模に何か堀ってる。

    こちらは新義州最大の工場・楽園機械工場。
    工員の脱走が相次ぎ、稼動率は3割に満たないというが…

    目が覚めたのは6時過ぎ。
    今日は出勤日であるが、十分6:59の松戸始発に間に合いそう。

    ところで、ウクライナ戦争のあおり[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 5か月前

    北朝鮮KCTV「録画報道:技術革新運動を活発に繰り広げている」より🇰🇵
    まずは咸鏡南道は端川船舶工場にて。
    正門には「党中央に従い千万里」と大々的に書いてある。

    次は同じ咸鏡南道の新浦水産事業所。
    水産関係の設備らしく、錨のオブジェも誇らしい。

    目が覚めたのは6時過ぎ。
    最近は、SNS方面でやることが多いので、朝の時間と言うのは貴重である。
    少し頭が重い。

    昨日も[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 6か月前

    北朝鮮KCTV「録画報道:街の風致を引き立てている」より🇰🇵
    まずは牡丹峰区域より。
    通りの花壇を整備している。

    これは平壌客車隊。
    歌う女車掌さん達も花壇の整備やら何やら雑務戦闘に忙しい。

    目が覚めたら6時過ぎ。
    これなら7時ちょうど… いや6:59の松戸始発もいけそう。

    外は寒い。
    ダウンジャケットも必要じゃないかと思えるくらい。

    とりあえず準備して6:[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 6か月前

    北朝鮮KCTV「録画報道:多くの単位で3大革命の熱い道が洗練されている」より🇰🇵
    まずは西浦ニワトリ工場にて。
    西浦とは平壌の兄弟山区域だろうか。

    こちらは情報産業省中央光ケーブル通信管理所で金正恩同志のどうたらこうたらを展示中。
    빛は光、섬유は繊維で「光ケーブル」と。

    目が覚めたら6時過ぎ。
    今日は出勤日だが7時の松戸始発は厳しそう。

    今や7:40の松戸始発は無い[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 6か月前

    体を休める日 北朝鮮KCTV「録画報道:金属工業部門で鉄鋼材生産を増やしている」より🇰🇵 まずは金属工業省から。 北朝鮮共通と言ってもいい本省建築。 こちらは金策製鉄連合企業所。 金策市は咸興と清津の間にあり、金策工業大学は平壌にあるが、この製鉄所は清津にある。 ところで北朝鮮がもし体制崩壊し […]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 6か月前

    北朝鮮KCTV「録画報道:連浦温室農場建設に必要な資材を保障している」より🇰🇵
    連浦というのは咸鏡南道咸州郡にある。
    ここに100ヘクタールの大規模なビニールハウス農場を建設しようと。

    芸術宣伝隊が歌って踊る。
    久しぶりに芸術宣伝隊を見たが、無意味に感じるのは下手な社会主義国より唯物論に毒された日本人だからだろうか。

    最初に目が覚めたのは4時ごろである。
    どうも腹が下って[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 6か月前

    北朝鮮KCTV「録画報道:すべての単位で節約事業を進めている」より🇰🇵
    これは普通江区域送配電所。
    ものものしい計器類が並んでいる。

    そして平壌どじょう工場。
    食糧は増産しないといけない、節約はしないといけない。
    いろいろ大変。

    最初に目が覚めたのは7時前。
    少し断続的に二度寝をして、結局行動開始したのは8時ごろだった。

    今日はクリーニングを出す用事があるので、コ[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 6か月前

    北朝鮮KCTV「録画報道:農業勤労者たちが営農作業を進めている」より🇰🇵
    まずは黄海南道載寧郡の碧山共同農場。
    ここは畑作がメインらしい。

    そして沙里院市の蝉井農場。
    何やらパソコンで座学。

    最初に目が覚めたのは4:44。
    二度寝して次に目が覚めたのは5:44。

    そしてその次に目が覚めたら6時半ごろ。
    今日は出勤日だが、7:00の松戸始発はもう無理。
    事前の策と[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 6か月前

    北朝鮮KCTV「録画報道:設計研究事業に取り組んでいく」より🇰🇵
    まずは黄海北道設計研究所にて。
    右側の塔は「党の思想貫徹戦」。

    なかなかいいアングルで業務への真剣さを映像にしているが、設計作業にこのようなヘッドセットが必要なのかは謎。
    それともオンラインで誰かと話しながらやってるとか?北朝鮮もテレワーク時代?

    目が覚めたら7時ごろだった。
    今日は1日オフトゥンで仕事なの[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 6か月前

    北朝鮮KCTV「録画報道:新学年度教授準備を力強く進めている」より🇰🇵
    平壌市西城区域のどこだかの学校。
    直角がどうたらとか書いている。

    英語があったり、理科が物理っぽいので小学校というより中学校ぐらいだろうか。

    目が覚めたら5時台だった。
    意外に早い目覚め。
    この調子であれば、7時ちょうど松戸始発に乗ることもできたかもしれない。
    しかし今日の午前中はオフトゥン。[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 6か月前

    逗葉収鋲 北朝鮮KCTV「録画報道:国土管理事業を力強く進める」より🇰🇵 北朝鮮の穀倉地帯である黄海南道ではまた、洪水にも悩まされているようでこうして堤防を構築したりなんだりしているらしい。 白川郡ではあるが「ペクチョングン」ではなく「ペチョングン」。 ここだけ特殊な読み方である。 […]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 6か月前

    高座豚収鋲 北朝鮮KCTV「録画報道:教育・科学技術研究単位たちにて頭脳戦・探究戦が力強く広げられている」より🇰🇵 国家科学院には黒色金属研究院があるらしい。 黒色金属とは鉄とかマンガンのことらしい。 そして平壌機械大学。 いかにもディスプレイ用の教室。 政府直轄ではない地方大学なので、事ご […]

  • さらに読み込む