makaizo.makamaka

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 3か月前

    異常者はあなたの隣に 関東付近は、高気圧に覆われていると言うわけでもないなんとも微妙な天気図。 ただ、梅雨前線はかなり日本の南のほうにあり、予報は1日中どピーカンの晴れと言う予想である。 最高気温も30℃だったり31℃だったりで、Tシャツだけでも良いかもしれない。 7時 […]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 4か月前

    低気圧一過、日本付近は高気圧に覆われている。
    最高気温も28℃に上がるようだ。

    目が覚めたのは6時ごろ。
    今日は国会図書館に行きたい。
    その前に、御茶ノ水のバーガーキングで朝食としゃれこみたい。

    それでせっせと準備する。
    これからは、電子機器のコードは「家用」「持ち歩き用」に分けることにしたい。
    そのことで、準備の時間を少しでも減らしたいと言う算段だ。

    果たして、[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 4か月前

    日本の南会場に梅雨前線が横たわっている。
    また、近畿から東海付近に小さな低気圧が出ている。
    今日1日雨のようだ。

    目が覚めたのは6時ごろ。
    今や玄関の電気をつけっぱなしにしていたようだ。

    外は雨。
    いや、雨などと言う生易しいものではなく、嵐が吹き荒れている。

    さて、今日はモーニングルーティーンがてら本を返しに行きたいが、本を返しに行ったものか。
    しかし、朝はクリー[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 4か月前

    関東付近は相変わらず高気圧の西のヘリにある。
    前期は、時系列的には今後曇りとなり、明日には雨となると言うきれいな並びである。
    そろそろ本州も梅雨が来るだろうか。

    家庭の事情で全く転勤できず、係長止まりであった同期が自分を飛び越えて広報課の課長代理になったと言う夢。
    気は弱いが仕事自体は優秀であり悪い奴ではないので、素直に祝福したが、自分だけ管理職になれず取り残された気分になってい[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 4か月前

    現在、関東付近は高気圧の西のヘリに来ている。
    この様子だと、かなり気温が上がりそうである。
    とは言っても、1日中ピーカンの晴れと言うわけでは無いようである。

    目が覚めたら5時台。
    もう少し寝ていようか。

    結局、起きたのは7時過ぎだった。
    今日は水曜日で、オフトゥンで仕事である。

    このため、朝は千葉県立西部図書館に古川ロッパの日記の戦中編を返しがてら、それと同時に古川[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 4か月前

    今週は見事なほど高気圧に覆われている。
    曇っている時間があるのが不思議なほどだ。

    一応6時に目は覚めたのだが、全身が痛い。
    昨日1時近くまで起きていたのが当たったのだろう。
    6時59分の松戸始発はおそらく無理。
    7時50分の松戸始発に照準を合わせていくことにしよう。

    しかし例によって体全体が痛い。
    少しでも寝れんなら寝よう。睡眠時間は大事だ。

    結局、7時近くまで寝[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 4か月前

    梅雨前線は日本の南にあるが、関東の北あたりに小さな低気圧が発生している。
    しかし、これが東京や千葉に影響を及ぼす事はなさそうだ。

    目が覚めたらちょうど7時ごろ。
    朝はいろいろやることがある。
    まずは、イロハシャッフルから。

    ここからしばらくは、この陣容で決死をしていくことになる。

    つけっぱなしになっていたYouTubeのライブニュースでは、APECの会合で、ロ[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 4か月前

    秦野中井収鋲 朝鮮中央放送「録画報道:党・政権機関・勤労団体・省・中央機関・市・区域の幹部が故玄徹海同志の霊柩に追悼を表示」より🇰🇵 太陽節や建軍節も終わり、北朝鮮でもコロナの感染爆発を隠しきれなくなったと思ったら朝鮮人民軍元帥の玄徹海が多臓器不全で死去。 まあコロナだろうと多くの識者。 軍の元帥 […]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 4か月前

    梅雨前線は東に去っていき、少なくとも今日は雨は降らないようだ。

    目が覚めたら8時を過ぎていた。
    別に急ぎでもないのでまあこれでもいいだろう。
    それでも、9時の図書館開館の時には図書館にいたかった…

    まずは、昨日入っていなかった風呂に入ることにしよう。

    しかし今日も寒いなあ。梅雨前線は過ぎたというのに、やたら寒くないか。
    気象庁のホームページで確認したら、船橋が17.8[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 4か月前

    1日本付近は低気圧の西のヘリに来て、南から空気が流れ込みやすい場にある。
    今日は、午前中を中心に時折雨が降りやすいようだ。

    知床のような事故でかウクライナのような戦乱でわからないが、北方領土のような初期のソ連の村のような木造家屋でご遺体引き取りを待っていると言う夢。
    ウクライナ侵攻関係のYouTubeのライブニュースを流しっぱなしにしているためだろうか。

    考えてみれば、今回の[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 4か月前

    日本付近は高気圧に覆われている。
    かといって、1日ピーカンの晴れと言うわけでもなさそうだ。

    目が覚めたときにはもう8時を過ぎていた。
    いつもつけっぱなしになっているYouTubeのライブニュースが消えている。
    また接続切れにでもなっただろうか。

    これでは、モーニングルーティーンができるかどうか。
    本当なら、クリーニングを回収するところまでやりたかったのだが…

    結局、[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 4か月前

    日本付近は完全に高気圧に覆われている。
    1日のほとんどが、晴れで推移するようだ。

    目が覚めたら、6時ちょうどごろ。
    これなら、6時59分の松戸始発も行けるかもしれない。
    それに向けて準備する。

    つけっぱなしになっていたYouTubeのライブニュースからは、ウクライナ侵攻で、フィンランドとスウェーデンのNATO加盟にトルコは反対していると言うニュース。
    それは、トルコのシリ[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 4か月前

    日本付近は、西からせり出した高気圧に覆われている。
    しかし、1日中晴れと言うわけでもないようで、所々曇っている。

    目が覚めたときには7時過ぎだった。

    マンガ喫茶のナイトパックは6時間。
    その6時間がいつ切れるかと言うと、7時25分であると言う。
    時刻を見てみたら7時19分。
    これはすぐにでも退店しなければいけない。

    と言うことで朝の松戸駅東口へ。
    そして、京成津田[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 4か月前

    梅雨前線は日本の南会場に横たわっている。
    その梅雨前線が関東にかかる事はなさそうだが、1日中曇っているようだ。

    5時台に目が覚める。
    それでも、しばらくは布団の中でうだうだしている。
    今日は午後からの出勤なので、急ぐ事は無い。
    しかし、図書館に本を返して、ズボンをクリーニングに出すと言う事だけはしたい。

    そんなこんなで7時過ぎに行動開始。
    火曜日でもあるので、ペットボト[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 4か月前

    梅雨前線はかなり遠くにあるように思えるが、関東地方は雨がちのようである。

    6時前に目が覚める。
    昨日、ぽわんちゃんの店を22時ちょうどで辞去した甲斐はあったかもしれない。

    つけっぱなしになっているライブニュースによると、プーチンは癌などで長くないと言う話も言われている。
    例えばそれが本当だとして、プーチンは何の裁きも受けないままあの世に逃げてしまうのだろうか。
    また、ウクラ[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 4か月前

    沖縄復帰50周年記念収鋲 今日5月15日で沖縄復帰50周年となる。 昭和47年が「50年前」になるのも衝撃ではあるが… そんな今日は、鶴見の沖縄人街で沖縄そばでも食べたい。 本来は会社で資料をPDF化してから鶴見に行く予定であったが、急遽、収鋲を先にすることにしたので、有楽町駅の中の人となる。 今日は […]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 4か月前

    梅雨前線は関東の東海上に去ってしまった。
    今日は雨こそ降らないが1日中曇っている模様。

    目が覚めたのは6時台だった。
    そして7時頃までお布団の中。

    まずは、風呂に入ることにしたい。
    今日は、沖縄復帰50周年を記念する日であり収鋲を予定しているが、前半は日常の事どもに充てたいので、非公開としたい。

    まずやるべき事は、社宅の自治会の配布物である。
    これを、各号棟の世帯数[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 4か月前

    関東付近には全然わかっている。
    しかし、雨が降るのは朝の間だけのようである。

    目が覚めたのは6時40分ごろ。
    両親はまだ起きてもいなかった。

    ところが、自分が起き出したあたりで両親も起き出した。
    そして諸々の準備。

    朝食は、納豆ご飯にほうれん草ともやしのナムル。
    ほうれん草ともやしのナムルは、いかにも「おふくろの味」と言う感じがする。

    本来は、8時01分の西武[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 4か月前

    本州の南岸にはもうすぐ梅雨前線が迫っている。
    東京は1日中雨だろう。

    北朝鮮KCTVにチュニたんが出てきたと思ったら「重要報道:朝鮮労働党中央委員会政治局決定書 -造成された防疫危機状況に合わせて国家防疫事業を最大緊急防疫体系で行う-」とな🇰🇵
    いよいよ北朝鮮でもコロナ患者の発生を認めることに。

    高田馬場の自遊空間で目が覚めたら5時台。
    布団をか[…]

  • makaizo.makamaka さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 4か月前

    日本の南に梅雨前線が近づいている。
    実際、夜からは雨になるようだ。

    目が覚めたのは6時ごろ。
    昨日、ある程度の準備はしていたので後は、充電しているパソコンやスマホなども片付けをする位だ。
    今日は出勤した後そのまま漫画喫茶に泊まって明日は拝島方面に行くと言う算段だ。

    そして諸々の準備をして出発。
    6:32の新京成線に乗る。

    そして6:47に松戸に到着し、5番線に止まっ[…]

  • さらに読み込む